5月中旬に播種をしたサルビアやマリーゴールドの苗が順調に育ってきました。ポットの土つめや花壇のデザインは、緑化委員を中心に行い、着々と秋花壇の準備が進んでいます。 土作りや苗の移植・定植、追肥や摘心、そして何よりも毎日の […]
学校ニュース
職員の研修
昨日の午後、愛知教育大学准教授の磯部征尊氏をお招きして、主体的・対話的で深い学びに実現に向けた授業づくりの研修を行いました。 コロナ禍の為、時間を制限しながら十分な間隔をとることができる体育館での研修となりました。学んだ […]
サツマイモ
先週、2年生の生活科の学習で、サツマイモの苗を植えました。担任の先生から説明を受け、大事に大事に植え付けることができました。 一週間が経ちましたが、しっかりと根をはったようです。
Web集会
校長先生より「熱中症の予防」や、6月にまつわる「梅雨」、「衣替え」、「虫歯予防の日」、「世界環境デー」、「時の記念日」のお話がありました。また、児童会役員からは、全校児童に向けて「本地っ子スローガン」の募集がありました。 […]
あじさい読書週間
今日から6月11日(金)までの2週間が、あじさい読書週間となります。始業前の8時30分~8時40分は、朝の読書タイムとして全校の児童が一斉に本を読む時間となります。「図書委員のおすすめの本」というおもしろい企画も用意され […]
全国学力・学習状況調査
小学校6年生と中学校3年生を対象とした全国学力・学習状況調査が本校でも実施されました。昨年度は、新型コロナウイルス感染症に係る学校教育への影響等が考慮され、実施されなかったので、2年ぶりの実施となります。この調査は、義務 […]
緑の募金
緑化委員が朝の登校時に、中央昇降口と西昇降口で「緑の募金」を呼びかけました。集まったお金は、植樹や間伐など国内の森林整備のほか、震災で被災した方々への支援、未来の担い手である子どもたちへの森林環境教育、また海外の緑化支援 […]
まもなく大空へ
3年生の理科では、キャベツやミカンの葉についたチョウの卵や幼虫を育てています。観察や記録を通して、チョウの育ち方には一定の順序があることや、成虫の体のつくりについて学びます。 日に日に変化していく様子はとても興味深い […]
クラブ活動
今日、今年度始めてのクラブ活動がありました。昨年度は実施することができなかったので、1年ぶりの活動となります。クラブ活動は、4年生以上の児童を対象に、学級や学年を越えた交流を深める大切な場ともなっています。 ボールゲーム […]
6年 選挙の授業
6年生では、市の選挙管理委員会の方による出前授業が実施できなくなったため、担任による選挙の授業を行いました。実際の選挙で使用される機材をお借りして、本物の投票箱や記入場所を設置し、模擬投票を体験しました。また、選挙管理委 […]