学校ニュース

学校ニュース

桜がお出迎え

通学団できちんと並んで登校できています。遠いところは30分以上かかりますが、1年生もがんばって歩いています。歩道橋の近くの桜が満開で、本地っ子を出迎えています。

学校ニュース

611名の本地っ子

平成31年度、新1年生90名が入学し、全校児童611名で始まりました。 対面式 新1年生の入場を拍手で迎え、児童会役員が「仲良く遊んでください」とドッジボールを渡しました。 転任者紹介 7名の新しい先生がみえました。 始 […]

学校ニュース

明日は始業式

いよいよ全校で平成31年度が始まります。新1年生を入れての初めての通学団登校になります。お世話係のみなさん、よろしくお願いします。1年生に合わせて歩いてくださいね。 日程 8:00~8:20 通学団で登校  8:35 体 […]

学校ニュース

明日は入学式

持ち物 就学通知書  袋・ふろしき等(道具箱・教科書等かさばるものを持ち帰ります。) 上靴(児童用) スリッパ(保護者用) 下足用袋(保護者用) 日程  8:30 新6年生補助児童登校 1階渡りを通って体育館へ  8:5 […]

学校ニュース

平成31年度の始まりと終わり

平成31年度が始まりました。本年度もよろしくお願いいたします。 すでに新聞でご覧になられた方もみえると思いますが、本年度も教職員の異動があり、新たに7名の教職員を迎えました。子どもたちは新しい担任が誰になるか楽しみにして […]

学校ニュース

春休みのくらし

生徒指導の先生から、春休みのくらしについて話がありました。 ・ 不審者に注意する。 ・ 児童館・ふらっとなど公共施設を使用する時はルールを守る。 ・ 自転車の安全な乗り方に気を付け、特に必ずヘルメットを着用する。 6年生 […]

学校ニュース

平成30年度修了式

1年間のまとめの式を行いました。初めに学年代表の子に校長先生から修了証書が渡されました。校長先生からは次のような話がありました。「修了証書」の「修」は「終わる」ではなく「修める」という字で、この1年間の学習をよくがんばっ […]