7月6日(月)から17日(金)までの「読書週間」の紹介を図書委員が放送集会でしてくれました。 今回は、コロナ禍での読書週間となるので制限がありますが、 『先生のおすすめ本』『みんなでさかせようあじさいの花』などの企画もあ […]
学校情報
「3とる」って知っていますか?
最近は、梅雨の影響もあり気温が高い日が少ないですが、 今後、蒸し暑くなってくることが予想されます。 コロナ対策をしつつ、熱中症対策もしていくために、 「3とる」を意識するために、校内掲示をしています。 人とのきょりを と […]
5年生 理科 メダカ(卵)の観察
5年生は、理科の授業でメダカ(卵)の観察をしました。 家でも飼ったことがある人もいるのではないでしょうか。 用水路や池にも、生息(せいそく)しています。 学校で飼っているメダカの写真は、オス・メスのどちらでしょうか? オ […]
恵みの雨
梅雨の時期になりました。 湿度が高くて過ごしにくい面もありますが、植物にとっては恵みの雨です。 また、夏の時期に水不足にならないためには、この時期の雨も人にとっても恵みの雨ですね。 学校では、学習に活用するために植物を育 […]
学校再開・放送学校集会
全校児童で一緒に登校したのは、実に約3ヵ月ぶりになります。やっぱり学校は、児童のみんながいると明るくなるなと感じました。 分散登校中に、門や歩道橋の密集をできるだけさけるようにするため、通学路を変更したり、下校を分散して […]
分散登校・最終日と明日(6月2日(火))からの・・・
今日は、分散登校でBグループの登校でした。 これで分散登校は終わり、いよいよ6月2日(火)からは全員が登校することになります。 明日(6月2日(火))からの下校は、密をさけるためA・Bグループで時間差をつけて、分散して行 […]
新しい学校生活様式 (本地っ子のくらし)
本地っ子のみんなが、学校生活をおくる時のルール等を示した「本地っ子のくらし」 コロナウイルス感染予防対策をしながら、よりよく学校内・外の生活が送れるように変更しました。全員登校時に紙で配布されますが、事前に見てイメージし […]
新しい学校生活様式 (タブレットを活用した放送集会)
6月2日火曜日(全員が登校する日)の朝は、全校集会を放送で行います。今日は、そのときに使用するタブレットの映像送信ソフトが、問題なく動くかの確認をしました。すべての教室に一斉に送信します。機器の調整をして、どの教室でも映 […]
お世話係の活躍と安全・安心に学校生活するためのお願いについて
分散登校がはじまってから3日、登校後、朝の準備時に1年生のお世話係が一生懸命働いてくれています。 1年生が安心して学校に通えるように・・・ 先輩として、しっかりしたい・・・ 誰かの役に立つ喜び・・・ お互いにありがとうの […]
分散登校とソーシャルディスタンスについて
分散登校でBグループの登校でした。 今日も、児童の皆さんは感染予防が意識できていて、マスクもしっかり着用できていました。 朝の検温忘れは個別に対応しますが、 登校後を落ち着いて生活するために、検温は家庭で忘れずに行ってく […]