4年生が運動会で入場行進のプラカード係を務めます。運動場の状態が悪かったので、アスファルトでプラカードの持ち方などを練習しました。みんなやる気まんまんでがんばっていました。本番では堂々とした姿を見せてくれることでしょう。
4年
4年生が運動会で入場行進のプラカード係を務めます。運動場の状態が悪かったので、アスファルトでプラカードの持ち方などを練習しました。みんなやる気まんまんでがんばっていました。本番では堂々とした姿を見せてくれることでしょう。
ソーラン節の練習をがんばっています。波の動き、網を引く動きなど元気いっぱい、笑顔いっぱいで、大漁の様子が目に浮かびます。 3年生と4年生でお互いの演技を見合うこともしました。
学校について、先生や子どもたちにインタビューしたことをもとにパンフレットを作ってます。
伝えたいことを、組み立てを考えてグループで発表しました。 はじめ-どんな話をするのかを言う。 中 -話したいことを、くわしく話す。 おわりーまとめの言葉を言う。 メモをもとにしっかりと話し、聞く方も話す人を見て、 […]
カンジー博士は、2つの漢字から1つの漢字や1つの言葉をつくるものを発明しました。どんな漢字ができるか、どんな言葉ができるか、グループで話し合って考えました。
6年生が卒業アルバム用の委員会写真を撮影しました。「ぼくは○○委員」「私は○○委員」自分の仕事に誇りをもってがんばっている自信まんまんの笑顔です。
隊形移動した後の動きを練習しました。次はいよいよ運動場でしょうか。
身体測定後、三色の食べものについて学習しました。今日の給食にも、ちゃんと三色あります。どれがどの色かわかるかな?
会話だけでなく、アルファベットを聞いたり、書いたり練習もしました。
ヘチマ・アサガオ・ゴーヤの花粉を観察しました。何倍で見ると見やすいかも考えました。人間から見ると小さな粒ですが、虫から見ると、大きな岩石のようです。ふしぎですね。