1年

1年

1年 2年生にありがとう

1年生が、2年生に一緒に遊んでくれたことのお礼に行きました。手作りのびゅんびゅんごまをプレゼントして一緒に遊びました。1年生も2年生も、とてもうれしそうでした。

1年

6年 1年生と遊ぶ会

卒業プロジェクトの1つとして、学級毎に1年生と遊びました。6年生は日頃から1年生とつながっています。神経衰弱やハンカチ落とし、何でもバスケット、拍手で鬼当てゲームなど、仲良く楽しく遊ぶことができました。

1年

今年度最後の授業参観

天気にも恵まれ、少し暖かい日となりました。今日は3学期、そして今年度最後の授業参観が5時間目にありました。 それぞれのクラスで、国語、理科、社会、生活、体育、総合、英語、道徳などを公開しました。 <1年生> おみせやさん […]

1年

1年  保育園との交流会

 2月14日(火)2時限目、本地ヶ原保育園の子どもたち29名と1年生が自己紹介をしたり遊んだりしてふれあいました。1年生は、「鬼ごっこ」「だるまさんがころんだ」「ドッジボール」など、保育園の子たちに楽しんでもらえるような […]

1年

1年 おにをやっつけるぞ

今日2月3日は節分。1年生が自分を振り返って、やっつけたいおにを考えました。 ゲームばっかりやるおに、きらいなものをのこすおに、手をあげないおに、へんじをしないおに、けんかおに、うそつきおに、いじわるおに、ねぼすけおに、 […]

1年

2年道徳 「ぼくのたんじょうび」

赤ちゃん訪問の後、道徳でも、自分が産まれた時のことを考えました。 ◎ 母子手ちょうの説明を聞いて、みつおは、どんなきもちになったでしょう。 ◎ お母さんは、なぜへそのおと母子手ちょうをとっておいたのでしょう。 ◎ 今日の […]