1年

1年

応募作品いっぱい

8月18日の出校日に子どもたちがたくさんの応募作品を持ってきました。 ポスター、習字、作文、どれも努力の跡がうかがえます。 みなさん、よくがんばりました。

1年

出校日

8月1日出校日、5年生以外の子どもたちが久しぶりに登校しました。 日に焼けて、たくましくなった笑顔がすてきでした。

1年

花を大切に

特別支援学級の子どもたちが花壇に看板を立ててくれました。 本地っ子みんなで花を大切にしていきたいです。

1年

星に願いを

1・2年生が短冊に願い事を書いて掲示しています。 もうすぐ七夕です。 願い事がかなうとよいですね。

1年

低学年こども図工展

7月2日(土)から7日(木)まで、スカイワードあさひで、1年生から3年生までのこども図工展が、開催されます。 ぜひお立ち寄りください。

1年

1年 アサガオ 花が咲く喜び

1年生が育てているアサガオが毎日花を増やしています。 「また、花が咲いた」「3つも咲いた」「昨日、5つだっのが、今日は6つになった」… 毎朝、1年生の喜びの声があふれています。

1年

花が咲いた!実がなった!大きくなった!

月曜日は植物の生長に驚かされます。土日の間に大きくなっているからです。 「花が咲いた」「3つも咲いた」「実が10個もなった」…と子どもたちの歓声が聞こえてきます。 ホウセンカも一回り葉が大きくなりました。 […]

1年

1年生活科 通学路を歩こう

1年生が学校の周囲を歩き、歩道橋や交通標識など安全に関わるものを見つける学習をしました。 いろいろな交通標識を知り、横断歩道に点字ブロックがあることも見つけました。途中、縁石に上がって歩くと危険なことも学びました。最後に […]