1年

1年

1年体育 待ちに待った青空

青空の下、1年生が体育の授業をしました。 集合整列の仕方を習いました。 元気に走ったり、鉄棒をしたりしました。 よい天気が続いてほしいです。

1年

おいしいで~す!

昨日から、1年生の給食が始まりました。 準備や片付けの仕方、給食のマナーなどのお話をきちんと聞き、早速実行しました。 2日目の今日の献立は「麦ごはん・とりのからあげ・中華サラダ・トックとわかめのスープ・牛乳」でした。 「 […]

1年

入学して10日ほど過ぎました!1年生

1年生の子どもたちは、本地原小学校に入学して10日ほど過ぎました。 学校生活にも慣れ、緊張感が解きほぐされ、笑顔が増えてきました。 新しい友だちもでき、楽しそうに過ごしています。 学習面では、「手の挙げ方」「返事の仕方」 […]

1年

待ちに待った入学式

雨も上がり桜が咲く中、入学式が行われました。 新入生99名が本地原小学校に入学しました。 入学式前には、6年生の子どもたちがお手伝いをしました。最高学年として立派に働いてました。 1年生の子どもたちは、期待に胸をふくらま […]

1年

1年生 本地原保育園ぞう組さんとの交流会

 2月18日(水)本地原保育園のぞう組さん(年長さん)との交流会を行いました。 学級閉鎖や天気の影響で延期となり、子ども達もとても楽しみにしていた交流会を行うことができました。 いつもはお世話をしてもらう側の一年生が、優 […]

1年

おはなしの世界へ!

11/12(水)~13(木)2日間にわたり、児童文学波の会の方々によるおはなし会がありました。 とても興味深くおもしろいおはなしばかりでお話の世界にどっぷりと浸ることができました。 【1・2年】 【3・4年】 【5・6年 […]

1年

意欲的に取り組んだ本地っ子!学校公開

11/10(月)、今年度3回目の学校公開を行いました。どの子もはりきって意欲的に授業に取り組んでいました。 【1年】 【2年】 【3年】 【4年】 【5年】 【6年】 ※多数の保護者の方々にご参観いただき、ありがとうござ […]

1年

1年生 社会見学 東山動物園

 10月31日(金)社会見学で東山動物園へ行きました。 初めての社会見学なので初めてづくしで心配もありました。初めてのバス、初めてのグループ行動など。 それに加え、天気も心配されましたが大きなトラブルもなく無事に見学する […]

1年

1年生 ダスキン出前授業 キレイのタネまき教室

 10月27日(月)ダスキンさんから講師の先生をお招きしてキレイのタネまき教室を開きました。  どうしておそうじをするのかというところから始まり、細かなそうじ道具の使い方まで丁寧に教えていただきました。 実際に体験したり […]

1年

1年生 どんぐりひろい

 10月20日(月)生活科の「あきといっしょ」の学習で本地ヶ原公園に、どんぐりや落ち葉を拾いに行きました。 子ども達は、落ちているどんぐりの数や形の違いにとても驚いていました。自分たちの持ってきた袋いっぱいに集めることが […]