8月21日(日)、渋川福祉センターで、しみんシップnet主催「子ども先生授業」が開催されます。 本校からも、1グループ児童3名が多数応募の中から選ばれ、授業を行います。 校長室で練習として、授業を見せてもらいました。 春 […]
2年
8月21日(日)、渋川福祉センターで、しみんシップnet主催「子ども先生授業」が開催されます。 本校からも、1グループ児童3名が多数応募の中から選ばれ、授業を行います。 校長室で練習として、授業を見せてもらいました。 春 […]
8月1日出校日、5年生以外の子どもたちが久しぶりに登校しました。 日に焼けて、たくましくなった笑顔がすてきでした。
特別支援学級の子どもたちが花壇に看板を立ててくれました。 本地っ子みんなで花を大切にしていきたいです。
1・2年生が短冊に願い事を書いて掲示しています。 もうすぐ七夕です。 願い事がかなうとよいですね。
7月2日(土)から7日(木)まで、スカイワードあさひで、1年生から3年生までのこども図工展が、開催されます。 ぜひお立ち寄りください。
2年生が育てているミニトマトの実が赤く色づいてきました。
ふりかえりカードから ○ おにぎりを つくりながら、さやかさんは どんなことを かんがえたでしょう。 ・ おばあちゃんといっしょにおにぎりがつくれないのがざんねんだ。 ・ […]
月曜日は植物の生長に驚かされます。土日の間に大きくなっているからです。 「花が咲いた」「3つも咲いた」「実が10個もなった」…と子どもたちの歓声が聞こえてきます。 ホウセンカも一回り葉が大きくなりました。 […]