5・6時間目は5・6年生が体育館で運動会の練習をしました。今年度も、高さではなく、全体の美しさを目標にした表現運動を行います。初めての練習で個人技をいくつか練習しました。全員の姿勢がそろうと、とても美しいです。運動会が楽 […]
5年
活気あふれる教室
夏休み中、がらんとしていた教室に子どもたちが帰ってきました。学級活動では、夏休みの日誌や作品の提出、2学期のおたよりの配付などをしました。作品提出では、お互いに作品を見合ったりしてにぎやかな学級もありました。1年生は下の […]
自然とつながれ われらの心 みんなが主役 笑顔輝け 10
熱中症予防のためハイキングは中止したので、最後の活動は思い出のはがきでした。「暑中お見舞い申し上げます」で書き出し、キャンプの思い出を文章で書きました。それから、絵も描きました。キャンプファイヤー、カレーライス作り、クラ […]
自然とつながれ われらの心 みんなが主役 笑顔輝け 9
2日目の夜も、体調を崩した子が少しいましたが、回復し、全員が自分の部屋で寝ることができました。 3日目最後の日もよい天気でした。この日も3校合同の朝の集いを行いました。国旗・校旗掲揚に続き、ラジオ体操。今回は英語バージョ […]
自然とつながれ われらの心 みんなが主役 笑顔輝け 8
夜の活動は星の観察でした。昨夜のキャンプファイヤーの時は雲がかかって星があまり見えなかったのですが、今夜は大丈夫でした。つどいの広場へ行く時まだ少し明るいのに、星がいくつも見えました。特に金星、木星、土星がよく見えました […]
自然とつながれ われらの心 みんなが主役 笑顔輝け 7
午後の活動は、飯ごう炊さんでした。スポーツ飲料をもらって、外に出ました。日射しが強いので、階段の木陰で説明をしました。気温が上がり、炊事場まで歩くだけで汗をかきました。炊事場は日陰で、時々涼しい風が吹き、思ったより暑くあ […]
自然とつながれ われらの心 みんなが主役 笑顔輝け 6
午前中の活動は、クラフト(動物焼き杉ペン立て)作りでした。動物はいのしし・いぬ・うさぎ・うしから選びました。早朝、引率の先生方がバーナーで木を焼いておいたので、すぐに作り始めることができました。前半は、創作棟で、やすりで […]
自然とつながれ われらの心 みんなが主役 笑顔輝け 5
1日目の夜、発熱・頭痛等の体調不良の子が数名いましたが、回復し、全員が自分の部屋で寝ることができました。夜は気温も下がり、窓を開けて網戸にしたので、眠れないほどの暑さではありませんでした。高原の朝は気持ちよく、朝日を浴び […]
自然とつながれ われらの心 みんなが主役 笑顔輝け 4
1日目の夜、キャンプファイヤーを行いました。林間学校一番の行事といってもよいです。雨の心配はありませんでした。まだ明るいうちに、ふれあい広場に集合し、ヒグラシの鳴く声を聞きながら、ファイヤー場がある、いこいの広場に歩きま […]
自然とつながれ われらの心 みんなが主役 笑顔輝け 3
活動の間には自由時間もあります。自分たちの部屋や談話ロビーで、カードゲームやおしゃべりを楽しんでいました。暴れたり、けんかをしたりして、注意されることもほんの少しありましたが、反省したり、仲直りしたり、そして、また楽しく […]