5年

5年

かけ声も 勇ましく

5・6年生が騎馬戦の練習をしました。紅白それぞれの大将が名乗りをあげ、全員で声を上げました。そして、戦いが始まりました。とても楽しそうでした。

5年

はじめての運動場

5・6年生が運動場で組体操の練習をしました。外は暑いし、まぶしいし、砂がつくし、大変ですが、一生懸命がんばっていました。全員の動きがそろう集団の演技は見事でした。

3年

理科・算数・数学わくわくコンテスト

スカイワードあさひで、夏休みの自由作品展が開催されています。本校からも3年生以上各学年2作品ずつ選ばれました。その中から、3年生の「紙1まいの楽しい実けん(力くらべ)」が教育長賞に選ばれました。また、4年生の「ものがうく […]

5年

組体操指導

スーパーバイザーの鈴木一成先生に組体操の指導をしていただきました。 ・恐怖心を取り除くために、先に着地の練習をしっかり行う。 ・気を付けの姿勢は、足首・腰・頭が一直線。天井から引っ張られる感じ。教室の授業でも意識する。 […]

1年

運動会に向けて

9月30日(土)の運動会に向けて、練習が始まっています。本日は、全学年が体育館で音遊・組体操の練習をしました。1・2時間は3・4年生、3・4時間目は1・2年生、5・6時間目は5・6年生が行いました。子どもたちは動きを一つ […]

5年

5年 ミニ運動会

林間学校で雨でキャンプファイヤーやウォークラリーができなかった時のためにミニ運動会を準備していました。幸い、どちらもできたので、出校日に用意していたミニ運動会を行いました。みんなで盛り上がったキャンプを思い出しながらミニ […]