今年の組体操は、カラーガードを取り入れます。曲に合わせて旗を振り、組体操に花を添えます。当日をお楽しみに。
5年
今年の組体操は、カラーガードを取り入れます。曲に合わせて旗を振り、組体操に花を添えます。当日をお楽しみに。
Normal 0 0 2 false false false MicrosoftInternetExplorer4 /* Style Definitions */ table.MsoNormalTable {mso-st […]
5年生が俳句を作りました。 たとえを上手に使っています。 ・ 自転車の ペダルをふむたび 風になる ・ ヒマワリは キラキラひかる 星みたい ・ 木の上で まつぼっくりが あそんでる ・ 台風が 大あばれする 風の声 ・ […]
昨日、朝の会に、応援団が各教室へ行き、応援の練習をしました。1年生も手拍子やかけ声をがんばっていました。
5年生と6年生が、心と体をつなげて、一つになって演技をします。 ご期待ください。
秋空をトンボたちが気持ちよさそうに飛んでいます。
朝の会で、運動会で行う「めざまし体操」の練習が始まりました。 ビデオをまねて体操をします。体育委員も前でお手本を見せてくれます。 みんな楽しそうに体操をしていました。
9/14(月)朝の集会で、児童会役員・学級委員・体育委員会委員長の認証式が行われました。 皆、名前を呼ばれたら「ハイ!」と元気良く返事をすることができました。 【児童会役員】 【学級委員】 【体育委員会委員長】 本地原小 […]
5・6年生が運動場で組立体操の練習をしました。 午後の日射しはとても暑かったのですが、集中してがんばっていました。 見事なブリッジ!
今週の月曜日、雨のため、児童集会での石拾いができませんでした。 今日、5・6年生が運動会の練習前に石拾いをしてくれました。 安全な運動場で、運動会の練習や本番ができます。 5・6年生のみなさん、ありがとう。ご苦労さん。