飼育委員によるこまめなお世話により、モカは気持ちよく過ごしています。 モカにえさをあげたり、水をかえたりしています。 夏休み中のお世話、ご苦労さまです。
5年
花が順調に育っています!
正門横の花壇や校舎南側に咲いている花が順調に育っています。 毎日欠かさずに、環境緑化委員の子ども達が水やりをしたり、職員が花芽を摘んだりして、お世話をしています。 暑い日が続きますが、花への思いやりの心を持ち続け、秋には […]
金管バンド部 ドリル練習
金管バンド部が、運動場で、ドリルの練習をしました。 外部講師の方に基本的な動きを一つ一つ教えていただきました。 とても暑い日でしたが、子どもたちはよくがんばっていました。 運動会での発表を楽しみに待ちたいと思います。
消防学校一日入校に行ってきました。
7月30日(木)、5年生2人と6年生の6人が愛知県消防学校の一日入校に参加しました。 たくさんの市町から数百人の参加者があり、大きく4つのコースに分かれて体験活動をしました。 & […]
元気いっぱい!プール開放
暑い日が続いていますが、子ども達は元気いっぱいに過ごしています。 プール開放では、ビート板でばた足の練習をしたり、苦手な泳ぎを練習したりするなど、思いっきり楽しんでいます。 夏休みを利用して、泳力を向上させ […]
モカ(うさぎ)の世話!飼育委員
飼育小屋の中で元気に過ごしているうさぎのモカ! 夏休み中も飼育委員の子ども達が、モカにえさをあげたり水をかえたりしています。 飼育小屋の中もきれいに掃除をしています。 生き物を大切にする心が育っていきますね。
5年林間学校情報!NO.19
5年生、116名全員無事に帰ってきました。 2泊3日、旭高原少年自然の家での林間学校! 「自然にふれ、その美しさを感じることができました」 「友達と助け合い、絆を深めることができました」 「自分の仕事を最後まで責任をもっ […]
5年林間学校情報!NO.18
ドッジボールが終わった後、表彰式を行いました。“よく頑張りました! 昼食は、メロンパンとオレンジジュース。みんなとてもおいしそうに食べていました。 食べ終わった後は、協力しながらきちんと片付ける […]
5年林間学校情報!NO.17
学年レクリェーションの最後はドッジボール! 和気あいあいと楽しむことができました。 みんな笑顔!笑顔!笑顔!
5年林間学校情報!NO.16
退所式後、体育館で学年レクリェーションを行いました。 玉入れをしたり綱引きをしたりするなど、思いっきり楽しみました。 笑顔いっぱい!元気いっぱい!