11月25日(火)と28日(金)に、市役所の長寿課の方やキャラバン・メイトの方を講師としてお招きし、 『認知症サポーター養成講座』を行いました。 ちびまるこちゃん一家の劇を見ながら、認知症ってどんなことなのかを学んだり、 […]
5年
子どもの生活と運動!学校保健委員会
11月17日(月)、あいち健康プラザから講師の先生をお招きし、学校保健委員会が5・6年生を対象に5~6時間目に行われました。からだを動かすことの大切さ、規則正しい生活をすることの大切さについて、画像を見たり、自分でから […]
おはなしの世界へ!
11/12(水)~13(木)2日間にわたり、児童文学波の会の方々によるおはなし会がありました。 とても興味深くおもしろいおはなしばかりでお話の世界にどっぷりと浸ることができました。 【1・2年】 【3・4年】 【5・6年 […]
意欲的に取り組んだ本地っ子!学校公開
11/10(月)、今年度3回目の学校公開を行いました。どの子もはりきって意欲的に授業に取り組んでいました。 【1年】 【2年】 【3年】 【4年】 【5年】 【6年】 ※多数の保護者の方々にご参観いただき、ありがとうござ […]
5年 福祉実践教室
11月4日(火)5・6時間目に福祉実践教室を行いました。 まず、体育館で開校式を行い、校長先生や講師の方のお話を聞きました。 そのお話の内容を、ボランティアの方が要約筆記をしているのを見て、書くスピードの速さに驚いてい […]
5年 サイバー犯罪防止講話
10月28日(火)5時間目に守山警察署の方をお招きし、サイバー犯罪防止講話を行いました。 インターネットや携帯電話の危険性と正しい使い方について、教えていただきました。 「インターネットは、全てが正しい […]
5年 社会見学に行ってきました!
10月24日(金)に、トヨタ自動車高岡工場・トヨタ会館・トヨタ博物館へ見学に出かけました。 トヨタ自動車高岡工場では、自動車が組み立てられる工程をしっかり見ること […]
おいしかった!ごはんとみそ汁! (5年 家庭科 調理実習)
9月24日(水)・26日(金)に、ごはんとみそ汁の調理実習を行いました。 なべで炊いたごはんと煮干しでだしをとったみそ汁は、とてもおいしくできました! 子どもたちは、ご飯が炊ける様子を見て驚いていました。 ぜひ、家庭で […]
運動会に向けて!5・6年
10/4(土)に開催される運動会に向けて、どの学年も一生懸命、練習に取り組んでいます 5・6年の子どもたちは、組立体操に挑戦しています。まずは、一人技から練習です 一糸乱れず、“集団の美”を目指し […]
林間学校情報NO.11!5年
帰りは西広瀬パーキングで休憩しました 午後2時頃、学校と新池交流館ふらっとに5年生全員無事に帰ってきました 子どもたちの表情は、3日間の林間学校を終えたという満足感に満ち溢れていました 思い出に残る素晴らしい林間学校でし […]