3月18日(火)、5年生の子どもたちが卒業式の準備をしました。 どの子もてきぱきと意欲的に活動していました。 来年度は最高学年という意識の高まりを感じました。 明後日はいよいよ卒業式です。体調管理をしっかりとして、卒業式 […]
5年
輝く笑顔!持久走大会(1・5年)
1・5年生はインフルエンザのために一日遅れての持久走大会でした。この日に向けてワクワクドキドキしながらトライアルタイムや休み時間等に一生懸命に練習してきました。 残念ながら、全員参加というわけにはいきませんでしたが、 […]
5年 理科 矢田川へ観察に
5年生は、理科の学習で矢田川に観察に出かけました。 流れる水の働きを、流れの速さや河原の様子にも気をつけながら ノートに記していました。 学校に戻って観察を生かして学習を進めていきます。
トヨタを見学!5年
10月9日(水)、5年生児童は、トヨタ会館・トヨタ高岡工場・とよた科学体験館を見学しました。自動車の製造過程を実際に見学したことにより、作業する上で工夫しているところをたくさん発見し、自動車工業の学習を深めることができま […]
FLY AWAY!組み体操(5・6年)
運動会の練習が始まって10日程経ちました。5・6年による組み体操『FLY AWAY』はきびきびとした動きで技の完成度が増してきました。100%の完成度をめざしてチャレンジします。
夏休み自由研究コンクール第3弾!高学年
夏休み自由研究コンクールに意欲的に取り組んだ高学年(5・6年)の子どもたちの作品を紹介します。アイデアを生かした素晴らしい作品ばかりです。
キャンプ情報NO.6(5年)
☆8/4(日)13時30分からウォークラリーの開始です。問題を解きながら活動班のみんなと協力してゴールをめざしました。 【ワクワク・ドキドキ!さあ出発だ!】 【楽しいなあ!中間地点での休憩にて】 ☆8/4(日)19時40 […]
キャンプ情報NO.5(5年)
8/4(日)10時から飯ごう炊飯開始。それぞれの係(カレー係・ごはん係・かまど係)が責任を持って悪戦苦闘しながらも一生懸命カレーライスを作りました。 【どんなカレーライスができるのか楽しみだなあ~】 【見て見て!おいしい […]
キャンプ情報NO.4(5年)
【8/3(土)18時20分から始まったキャンプファイヤー】 これまでスタンツの練習をしてきた成果を思う存分発揮することができました。 〈 火の神から火をもらい、いよいよ点火! 〉 〈スタンツでは、みんな笑顔で大盛り上がり […]
キャンプ情報NO.3(5年)
8/3(土)、午後の活動としてクラフト制作を行いました。「壁掛けペン立て」を作り、バーナーで焼きました。どの子も自分の作品のできばえに満足していました。