教科書の絵の中から、いろいろな直線の交わり方を見つけました。大型テレビに書き込み、みんなで確認しました。
4年
教科書の絵の中から、いろいろな直線の交わり方を見つけました。大型テレビに書き込み、みんなで確認しました。
「1学期のまとめの会を楽しもう」という議題で話し合いました。意見に対して、賛成意見、反対意見を出し合いました。 最後は振り返りをしました。①自分の意見がきちんと言えた②人の意見を「聞き方あいうえお」を守ってできた③すすん […]
昼放課、4年生が担任とキャベツ畑でモンシロチョウのサナギを探していました。アオムシは見つかったのですが、サナギは見つかりません。アオムシを育てると、サナギから蝶になるところまで観察できるかもしれません。
おまわりさんの仕事の大変さ、大切さがよく分かったようです。
歌と楽器を合わせて演奏しました。
百葉箱について学びました。時間毎の気温の変化を調べます。
ポットで育てていた苗を畑に植えました。棒も立てました。これからぐんぐん伸びていくことでしょう。
こんな学級にしたいという思いが伝わってきます。