3年

3年

色とりどりのパプリカ

3・4年生が運動場で「パプリカ」の練習をしました。子どもたちの元気いっぱいの動きに合わせてゆれる色とりどりのスカーフが、とてもきれいでした。  

3年

パプリカ あなたにとどけ

暑くない曇り空の下、3・4年生が運動場で運動会の練習をしました。「パプリカ」に合わせて楽しく踊りました。隊形変換の練習もして、学級ごとに円になって踊り、とてもきれいでした。

3年

いちじくジャム作り

3年生が尾張旭の農業の学習で先週イチジク畑の見学をしました。アグリの皆さんに教えていただきながら、尾張旭の特産物であるイチジクを使ってジャム作りをしました。レモンを加えると色が変わることにびっくりしたり、煮詰めるとあまい […]

3年

本地っ子賞

カルピスのけんきゅう、スライムの色のちがいで温度はかわる?、動物園の人気動物がぜつめつしそうな理由、小さな家、戦国かるた、ランタン(風船)、あさひ山動物園でまなんだこと、アリのかんさつ。 自由研究は実験や観察をして、結果 […]

3年

いちじく畑見学

社会科で尾張旭の農業について学びます。尾張旭の特産物いちじくの畑を実際に見学しました。

3年

3年理科 ホウセンカの観察

ホウセンカが大きくなってきました。間引きをしたホウセンカをよく洗い、観察しました。葉や茎、根の様子をよく見てスケッチすることができました。植物が根を広げて水や養分を吸い上げ、それが茎を通って葉まで伝わっていることがよくわ […]