3年生はホウセンカを育てます。まず、種の観察をしました。色や形をよく見てスケッチをすることができました。
3年
3年生はホウセンカを育てます。まず、種の観察をしました。色や形をよく見てスケッチをすることができました。
天気にも恵まれ、一人も休むことなく遠足に行くことができました。展望台に上ったり、望遠鏡でのぞいたりしながら、子どもたちはたくさんのことを学んでいました。
1-1算数 かずとすうじ 1-2算数 かずとすうじ 1-3算数 かずとすうじ 2-1国語 音読発表会 2-2道徳 二年生になって 2-3算数 わくわく算数 2-4国語 ふきのとう音読大会 […]
新年が始まって1週間。教科の授業も始まりました。1年生も小学校の授業に少しずつ慣れようとしています。
輪になって、自己紹介をしました。
修了証書を受け取る学年代表の児童が練習をしました。
子どもたちが企画運営して3年生の学年レクを行いました。 子どもたちの成長がとてもうれしいです。
来年度に向けて、本地原小学校児童会の代表を決める、前期児童会役員選挙が行われました。 児童会長に4名、児童会役員に15名が立候補しました。3~5年生の投票で、児童会会長1名、児童会役員6名が決まります。 「あいさつのでき […]
おこしものは愛知県に伝わる和菓子の一種で、熱湯でこねた米粉を鯛や扇などの木型に入れて成型したものを蒸した後、着色して作ります。アグリ生活研究の皆さんに教えていただいて、とても上手に作ることができました。