3年
3年
3年
3年掲示 給食センターの見学
給食センターで、たくさんの残滓が捨てられているのを見て、給食を残さずに食べようと思った子が多くいました。
1年
植物の生長
各学年で育てている植物が順調に育っています。
3年
3年 図画工作 ダンボールを使って
3年生がダンボールを使って、動くかざりを作りました。
3年
3年 ホウセンカの芽が 育ってるよ
3年
3年生 リコーダーが吹けるようになったよ
3時間目にリコーダー講習会がありました。 リコーダーの持ち方から丁寧に教えていただきました。 […]
1年
朝の水やり
1年生はアサガオ、2年生はミニトマト、3年生はホウセンカを育てています。 毎朝、学校に来たら、水やりをします。 5年生はインゲンマメで発芽の実験をしています。係の子が忘れず、水やりをしています。
3年
3年 給食センターへ行ったよ。
5月18日、給食センターへ社会見学に行ってきました。 お話を聞きながら見学をし、一生懸命にメモをしていました。 料理のかき混ぜるスパテラの大きさにも驚 […]
3年
3年 ホウセンカの芽が出たよ
「芽が出たーっ」「あっ私のも」 下校する時、3年生の声が響き渡りました。 楽しみにしていたホウセンカの芽がいくつも出ました。 まだ芽が出ない子は、明日の朝をお楽しみに。 水やりを忘れると、芽が出ませんよ。
3年
5・6年 スポーツテスト
青空の下、精いっぱい自分の力を発揮しました。