3年

3年

3年 音楽

北館に行くと、きれいな歌声が聞こえてきました。 3年生の歌声でした。 手拍子を入れながら、楽しく歌っていました。

1年

新しい学年で初めての授業参観

25日(月)の4時間目に授業参観が行われました。 国語、算数、道徳、理科、家庭科などの授業の様子をお家の人に見てもらいました。 <1年生> <2年生> <3年生> <4年生>   <5年生> <6年生>

3年

3年社会 校区たんけんに向けて

3年生から社会科の学習が始まります。 まずは、地域の学習で、尾張旭市や本地ヶ原校区を調べます。 校区には、何があるか、どんな様子か、実際に歩いて見てきます。

3年

3年国語 言葉調べ

3年生が国語辞典を使って、言葉調べをしました。 日頃から辞書を使って、語彙を豊富にしていくとよいです。

3年

大きく育ったキャベツ

3年生が2年生の時に植えたキャベツがとても大きくなってきました。 やがて、モンシロチョウが卵を産むでしょう。 3年生から始まる理科の学習で使います。