3年生が図鑑や科学読み物の紹介をしました。作り話ではなく本物の世界や生命のふしぎに出会えます。友だちの紹介した本を手に取ってみるとよいですね。
3年
愛知の伝統 おこしもの作り
3年生がアグリ生活研究のみなさんに教えていただいて、おこしもの作りに挑戦しました。 おこしものは、愛知県で桃の節句に供えられる和菓子の一種で、熱湯でこねた米粉を型に入れて固めたものを蒸して作ります。 鯛や扇の型が伝統的で […]
自分の詩集をつくろう
3年生が国語の授業で、タブレットを使って自分がよいと思った詩を紹介しました。画面で詩を見せながら、その詩のよいと思ったところを伝えました。
音楽に合わせて体を動かす
子どもたちは体を動かすことが大好きです。3年体育表現運動で音楽に合わせて体を動かすことを楽しみました。準備運動でCDの音楽に合わせて体を曲げたり走ったり跳んだりした後、音楽の先生の生演奏で課題曲を聴きました。決まった振り […]
授業の始まり
子どもたちは頭と心と体を働かせて学んでいました。
令和2年 書き初め
年の初め、のびのびと書くことができました。
タブレットを使った授業
3年生がタブレットを使って算数の学習をしました。担任だけでなくICT支援員が補助してタブレットの使い方を指導しました。問題をタブレットで読み込み、自分で考えて解答と理由を書き込みます。図を使って書いていた子もいました。タ […]
お楽しみ会
3年生がここにこルームで2学期最後のお楽しみ会をしました。初めに運動会で発表した「パプリカ」を踊りました。劇の中で暗号クイズを行う「謎解きコナン」や王様ゲーム、私は誰でしょうゲームなど、グループで出し物をとてもよく工夫し […]
尾張旭ふるさとカルタ
3年生が尾張旭の文化財や伝統芸能を題材にしたカルタで楽しみました。天狗のかかと岩など本地ヶ原にあるものも登場しました。ふるさと尾張旭、ふるさと本地ヶ原に親しむことができたと思います。
人権教室
3年生が市人権擁護委員の方を講師として人権教室を行いました。アニメ「プレゼント」を見て、いじめについて話し合いました。子どもたちは活発に意見を発表することができました。友達にどう接すればよいか、いじめを見た時どうすればよ […]