4月・ぎょう虫卵検査について.pdf
2015年
保健だより4月入学進学おめでとう
4月 入学進学おめでとう.pdf
おいしいで~す!
昨日から、1年生の給食が始まりました。 準備や片付けの仕方、給食のマナーなどのお話をきちんと聞き、早速実行しました。 2日目の今日の献立は「麦ごはん・とりのからあげ・中華サラダ・トックとわかめのスープ・牛乳」でした。 「 […]
「自立」とは・・・
子どもが「自立」できるようすることが、教育の目的のひとつです。 「自立」というと、普通「自分一人で生きられるようにする」という意味でとらえます。 先日行われた初任者研修の中で、そうではないというお話があったそうです。 「 […]
委員会始まる!5・6年
4月16日(木)、学校を良くするための委員会活動が始まりました。 5・6年の子どもたちは、担当の先生から活動内容を熱心に聞いていました。 高学年としての自覚と責任感がひしひしと伝わってきました。 これからの活動がとても楽 […]
2年生学年だより No・1
2年生学年通信4月号.pdf
守ろう!自分の命
「愛知のPTA」4月号の巻頭特集は「交通安全」についてでした。平成26年度、愛知県では1500人もの子どもたちが交通事故に遭っています。小学1~3年の歩行中の事故の4割が飛び出しによるもので、道路の横断には十分気を付けさ […]
入学して10日ほど過ぎました!1年生
1年生の子どもたちは、本地原小学校に入学して10日ほど過ぎました。 学校生活にも慣れ、緊張感が解きほぐされ、笑顔が増えてきました。 新しい友だちもでき、楽しそうに過ごしています。 学習面では、「手の挙げ方」「返事の仕方」 […]
今年も咲きました「ギョイコウ」「ウコンザクラ」
平成24年度に本地原小学校は開校60周年記念行事を行いました。その時に校庭の中央南端にギョイコウとウコンザクラを植樹しました。 今年は例年になく雨の多い4月ですが、どちらの木もきれいな花を咲かせました。 ソメイヨシノが散 […]
本地原小の「大きな物語」
佐藤優さんの「世界史の極意」という本を読みました。その本に「大きな物語」について書いてありました。「大きな物語」とは、社会全体で共有できるような価値や思想の体系のことで、たとえば、19世紀であれば「人類は無限に進歩する」 […]