2015年5月

2年

2年 明るく 前向きな授業

2年生が国語で観察メモの書き方を学習しました。 聞く時はしっかり聞き、話し合う時は仲良く話し合い、発表する時は進んで発表することができました。 2年生は今、ミニトマトとサツマイモを育てています。 国語の学習を生かして、観 […]

5年

5年 メダカの飼育

5年生は理科でメダカの学習をします。 地域の方がメダカの卵をプレゼントしてくださいました。 今年は5月に入っても、朝夕の気温が低く、卵を産むのが遅かったそうです。 これから5年生が育てていきます。

学校情報

スーパーバイザー現職研修

学校には、パソコン、デジタルカメラ、ぼうけんくん(多機能デジタルビデオカメラ)、大型テレビなどのICT機器があり、授業で活用しています。 よりよい授業を行うためにICT機器をどう活用していくとよいか、兵庫教育大学の森山潤 […]

6年

6年 国語授業研究 

6年生で国語の授業研究をしました。「カレーライス」という物語で子どもたちの読みを深めさせるために二つの工夫をしました。 ① 「象徴」「視点」といった学習用語を教え、読み取りの手がかりとする。 ② タブレット型端末を活用し […]

児童会

児童会 あいさつ運動

児童会でみんながもっとあいさつをするようによびかけようと、毎週月曜日にあいさつ運動をすることになりました。 みんなで進んであいさつをするようにしていきましょう。

ふしぎの部屋

銃器で作られた「母」像

Eテレ「日曜美術館」で「大英博物館展」を紹介していました。その中で心に残ったのが「銃器で作られた母像」です。 買い物かごをさげた人の姿が銃器の部品で作られているものです。 アフリカ、モザンビークの内戦で家族をなくしたフィ […]

4年

再現「自転車交通安全教室」

自転車交通安全教室の様子を掲示しました。 事故のおそろしさを忘れないで、自転車は正しい乗り方で乗りましょう。 下をクリックすると拡大してみることができます。 自転車交通安全教室.pdf

児童会

児童集会(放送委員)

25日(月)、放送委員会による児童集会が行われました。 放送委員の仕事についての○×クイズでした。「放送委員は毎日同じ人が担当している?」(答えは×)などの問題がありました。子ども達は答えが合って […]