2015年8月

学校情報

明日は始業式

本地っ子のみなさん、 明日から2学期が始まります。 久しぶりの通学団登校です。集合時刻に遅れないように、早起きをして朝食をしっかり食べて来てください。 楽しかった夏休みの思い出をいっぱいもって登校してください。 みなさん […]

学校情報

走り高跳び 全国2位

横浜市で8/22に開催された全国小学生陸上競技交流大会で、本校6年児童が女子走り高跳びの部で、第2位となりました。 尾張旭市長に結果を報告した記事が、新聞に掲載されていましたので紹介します。

学校情報

現職研修 集団行動

8月31日(月)、集団行動の研修を行いました。 集合整列、「回れ右」、「前へ進め」等、正しい号令のかけ方や動き方について実際に体を動かしながら学びました。 2学期の体育の授業や運動会の練習で、早速生かしていきます。

週予定

週予定 9/1~4

9月 1日(火) 始業式 引き取り訓練(11:00~) 2日(水) 登校指導 給食開始 短縮授業 2年身体測定 3日(木) 登校指導 短縮授業 避難訓練 4日(金) 登校指導 4年消防団のお話 避難訓練予備日 

kate40_部活動

夏休み最後の練習

金管バンド部の夏休みの練習は今日で最後となります。 運動場での練習では、行進しながらの演奏がとても上手になりました。行進もひざがしっかりと上がるようになり、きれいでした。ドリルでも、演奏しながらの隊形変換ができるようにな […]

ふしぎの部屋

行合(ゆきあい)の空

行合(ゆきあい)は出会いという意味、夏の名残の入道雲にまじって秋の雲が見られる、夏と秋が入り交じる空を行合の空といいます。 二十四節季の処暑にあたる今頃見られる空です。学校では、夏休みの終わり、2学期の始まりにあたります […]

未分類

教室は学室

スーパーバイザーの松川先生に「教室は学室でなくてはならない」という言葉を教えていただきました。 教室(教師が教える部屋〉は、学室(児童生徒が学ぶ部屋〉でなくてはならない。当たり前のことのようですが、教師が教えたつもりでも […]

ふしぎの部屋

生命大躍進展

国立科学博物館で「生命大躍進展」が開催されています。 NHKの番組で紹介された化石の実物を見ることができます。 アノマロリスやウミサソリ、「イーダ」の化石などが目玉です。 私たちの祖先は何度となく起こった大量絶滅を乗り越 […]

学校情報

体育の時間に生かせる!体つくり運動伝達講習

愛日地区講習会に参加した日比野教諭が講師となり、体つくり運動の伝達講習を行いました。 体ほぐしの運動や多様な動きをつくる運動や体力を高める運動を実際に行いながら指導の仕方を学びました。 2学期からの授業で生かしていきます […]

未分類

子ども達の語彙を拡充し、豊かな言語感覚を養う

スーパーバイザーの奈良教育大学教職大学院教授 松川 利広先生を招いて現職研修を行いました。 前半は、4年生で行う詩を書く授業の指導案と語彙の拡充の手立てについてワークショップ形式で検討しました。各グループで活発に話し合い […]