1月12日(火)に3年生は棒の手を体験し、歴史や流派について学びました。今の3年生で棒の手を習っている子どもは少なく、どの話も熱心に聞いていました。 子どもたちの目が一番キラキラしていたのは、体験をしている時でした。 […]
3年
1月12日(火)に3年生は棒の手を体験し、歴史や流派について学びました。今の3年生で棒の手を習っている子どもは少なく、どの話も熱心に聞いていました。 子どもたちの目が一番キラキラしていたのは、体験をしている時でした。 […]
冬休みの日誌の課題です。 干支や冬にちなんだものを題材にすてきな作品ができました。 今年は間に合わなかったと思いますが、来年の年賀状はステンシルで作ってみてはどうでしょう。 他にもいろいろ活用できる手法です。
5年生社会科で情報化社会について学習しています。 この単元は内容が以前と大きく変わっています。 一つはインターネットの発達により、メディアが変わってきたこと、もう一つは東日本大震災に関連してです。 特に震災については、新 […]
記念樹も年輪を重ねます。 枝は芽でいっぱいです。 新年度に花を咲かせるために準備が始まっています。
雲がスターウォーズの宇宙船のように空を覆っていました。 今日は日中初めて寒さを感じる日でしたが、子ども達は元気よく外で遊んでいました。
担任の先生と係の子がチューリップの世話をしている間、他の子は教室で静かに自習をしていました。 りっぱな1年生です。 ミニ先生が中心になって教科書の音読。 集中して教科書の視写。
2年生がキャベツの観察記録を書きました。 五感を使った「かんさつ名人」が定着してきました。
1年生がプランターにチューリップの球根を植えました。 芽が出てくるのが楽しみですね。
2年生が体育で跳び箱をしました。 まずは跳び箱に慣れる横跳びから。