小さな自分を作り、お気に入りの場所を写真と組み合わせて作品を作りました。 「借りぐらしのアリエッティ」の世界のような世界を作ることができました。
2016年1月
2年掲示 赤ちゃんほうもん
2年生が赤ちゃん訪問で見たこと、感じたことを絵と文で書きました。 赤ちゃんがかわいかったこと、お母さんがやさしかったこと、へその緒を見てびっくりしたことなど、思ったことがよく書けました。 赤ちゃんやお母さんとのふれあいの […]
コサージュ制作!PTA厚生部
1月28日(木)本校会議室にて、第2回コサージュ制作を行いました。 6年生が卒業式につけるコサージュを、毎年5年生児童とともに作っていますが、今年はインフルエンザによる学級閉鎖があり、保護者のみでの制作になりました。厚生 […]
2年掲示 俳句「さる年に・・・」
今年の目標、がんばりたいことを俳句にしました。 いくつか紹介します。 ・ さる年に にがてなひっさん ちょうせんだ ・ さる年に ちょうせんするぞ マラソンだ ・ さる年に ぼくのひとふり そらにまう ・ さる年に こぶ […]
1年掲示 たこあげをしたよ
楽しくたこ上げをした様子が絵と文でよく書けています。
ウイルスはそと、ふくはうち
本地原小で大あばれするウイルスおに! ではなく、読み聞かせの後、登場したボランティアの方。子ども達はびっくりしながらも大喜びでした。 こんなおにならよいのですが・・・
モクレンのハルマチメ(春待芽)
春待芽というすてきな言葉があるんですね。 モクレンは「地球上の最古の花木」とも言われています。 草食恐竜が食べていたかもしれません。
大きな木の下で
学校には葉を茂らせた大きな木が何本もあります。 木の下に立つと、自然に包まれた安心感があります。 上から、サザンカ、マテバシイ、クロモチガネ。
1年展示 ねんどだるま
1年生が粘土でゆきだるまを作りました。 先週の雪遊びを思い出しながら、楽しく作ることができました。 粘土の雪だるまは溶けないので、安心です。
節分イベント!読み聞かせボランティア
1月28日(木)20分放課を利用して、読み聞かせボランティアの方々に本の読み聞かせを行っていただきました。 題名は、紙芝居『なぜ節分に豆をまくの?』です。 約80名の子どもたちが参加し、食い入るように聞いていました。 紙 […]