二十四節気 立夏(5月5日) さんさんと日がさして夏めいてくる季節 七十二候 蛙始めて鳴く(5月5日~9日ごろ)かえるがなきはじめるころ。 蚯蚓(ミミズ)出ずる(5月10日~14日ごろ)みみずが地中からでてくるころ。 竹 […]
ふしぎの部屋
二十四節気 立夏(5月5日) さんさんと日がさして夏めいてくる季節 七十二候 蛙始めて鳴く(5月5日~9日ごろ)かえるがなきはじめるころ。 蚯蚓(ミミズ)出ずる(5月10日~14日ごろ)みみずが地中からでてくるころ。 竹 […]
5月5日は「こどもの日」です。端午の節句でもあります。 祝日法では、その趣旨を「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」としています。 「母に感謝」というところはあまり知られていないのではないで […]
生活委員は週の生活目標を全校児童に知らせます。 今週は集会がなかったので、お昼の放送で知らせました。 今週の目標は、「チャイムが鳴ったら席に着こう」です。
放送委員の仕事はお昼の放送を流すことです。 音楽やなぞなぞなどみんなを楽しませる工夫をしています。 委員になったばかりで、まだ読み方に慣れないところもありますが、がんばっています。
連休の間の1日ですが、授業に集中してがんばりました。
空に向けて花を咲かせる姿がトランペットやトロンボーンに見えるでしょう…
4年生が歌とリコーダーの練習をしていました。 曲は「イッツ・ア・スモールワールド」です。 この歌はいろいろな歌詞があります。 教科書は「こどもの世界」と訳していますが、一般的なのは「小さな世界」の方でしょうか。 アーサー […]
雲一つない五月晴れ。今日は暑くなりそうです。 半袖の子ども達が増えてきました。 木陰の涼しさが気持ちよく感じる季節です。
3年生のある学級では、みんなが会社を作っています。 毎日1つみんなのためになる仕事をする会社です。 ・つくえのせいとん会社 ・落ちたものを拾う会社 ・お手伝い会社 ・給食手伝い会社 ・ほうき会社 一人1つするだけで、みん […]
計算で正しい答えを出すことも大切ですが、どうしてこういう計算になるのかを説明できることも大切です。