7月7日~8月8日、本地原公民館と新池交流館ふらっとで本地っ子が描いた絵の展覧会を開催しました。多くの方に見ていただくことができ、感想も書いていただきました。ありがとうございました。感想の一部を紹介します。 ・ 掲示され […]
2017年
金管バンド部 フォーメーション練習
運動場でフォーメーション練習をしました。外部講師の方にも来ていただき、運動会の発表での動きを考えました。子どもたちは暑い中、がんばりました。
市課題別研修
「小学校英語、教科化に向けて」の研修が行われ、本校からも18名が参加しました。講師の文教大学教授 阿野 幸一先生は、教科書編集やNHKラジオ・Eテレ等の番組で活躍されている方です。外国語活動が教科になっても、「教師が教え […]
新しい仲間と絆と冒険と~世界で一つだけのキャンプ~④
7月28日キャンプ最終日。天気もよく、予定通り活動することができました。3校合同の朝の集いのEXダンス体操で、目を覚まし、1日が始まりました。朝食後、荷物を体育館に移動させ、清掃を行いました。そして、体育館でウォークラリ […]
市実技講習
市で「組立体操の安全な指導法について」の研修があり、本校からも4名が参加しました。日本体育大学教授 荒木達夫先生より、子どもたちが安全に楽しくできる技をいくつも教えていただき、実際に行いながら、指導法を学びました。今年度 […]
新しい仲間と絆と冒険と~世界に一つだけのキャンプ~③
7月27日、キャンプ2日目は朝から雨でした。旭丘小・三郷小・本地原小の3校合同で朝の集いを行いました。偶然ですが、3校ともに坪井先生がおり、3人の坪井先生が登場すると、子どもたちからどっと笑いが起きました。朝の集いではな […]
読書感想画の描き方
美術が専門の田中謙次教諭が講師となり、読書感想画の描き方の研修を行いました。前半は理論編として、題材の選択、構想、下書き、色塗りの指導等について話を聞きました。後半は実技編として、実際に木の絵を描きました。それぞれ個性的 […]
食物アレルギー対応研修
食物アレルギーによるアレルギーの対応について、実際に起きた場合を想定してシミュレーション研修を行いました。教室の場合と運動場の場合、二つの場面で、役割分担をして動く職員とその動きを観察する職員に分かれて行い、後で振り返っ […]
CAP研修
CAPとは、子どもが、さまざまな暴力(いじめ、虐待、体罰、誘拐、痴漢、性暴力)から、自分の大切な心と体を守るための教育プログラムです。子どもの安心・自信・自由を守るためにどうあるべきか、研修を行いました。また、LGBTの […]
マンホールトイレ設置工事
小学校の体育館は災害時の避難所になるので、体育館前にマンホールトイレを設置することになりました。8月2日~7日、工事のため、正門(東門)が通行不可となります。車で来校される場合は北門からお入りください。歩行者用出入り口は […]