手縫いの実習でボランティアの皆様に支援していただきました。子どもたちは困った時に助けていただき、手縫いが上達しました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。
2017年
第1回家庭教育学級
校長講話として「わかり合う」というテーマで次のような話をしました。 1.スマホ・ケータイについて メールのトラブルが保護者間でもある。悪気はないが、事実と違う情報が広まる。大人でもあるので、子ども同士ではさらにトラブルが […]
集会 6/5
さわやかな風が通り過ぎる中、6月最初の集会がありました。 児童会から「7、8日はあそぼう会があります。みなさんぜひ参加してください。」という連絡がありました。 陸上記録会の入賞者の表彰がありました。 校長先生から「朝昇降 […]
2年国語 授業研究
物語文「スイミー」の授業を「いろいろなものを見たスイミーは、どんな気持ちになったかな」をめあてに行いました。イラストや写真、ペープサートを使ったり、ペアで話し合ったり、動作化をしたりして、たのしく学びを深めることができま […]
3年理科 ホウセンカの植え替え
ホウセンカの苗をポットから鉢に植え替えました。これから毎日水やりをします。大きく育っていくのが楽しみですね。
2年ミニトマト栽培 実がなったよ
土日をはさんで月曜日、2日ぶりに見ると、実が増えて大きくなっていました。子どもたちは「13個なったよ」「すごく大きくなった」と目を輝かせて話していました。
秋花壇 育てよ苗
子どもたちが一つ一つのポットに肥料を入れていきました。苗の「ごはん」です。大きく育つといいな。
週予定 6/5~6/9
5日(月) 集金振替日、集会、学校訪問 7日(水) 1,3年耳鼻科検診 8日(木) クラブ 9日(金) CAPプログラム大人ワークショップ、学校公開(1~3年:2時間目、4~6年:3時間目)、情報モラル
4年生 西部浄化センター
6月2日 西部浄化センターへ見学に行ってきました。 自分たちの使った水がどのようにきれいになっていくのかを学びました。 トイレットペーパーとティッシュの溶け具合のちがいにみんな目を丸くしていました。
全国植樹祭 新しいポット
どんぐりの苗木がどんどん大きくなっています。県と市の方が一回り大きなポットに植え替えてくださいました。