5年生が和太鼓演奏者の方から聞いた話を2年生に伝えました。2年生が分かりやすく楽しく理解できるようにクイズ形式にしました。5年生は、演奏者の方についての問題、和太鼓についての問題などを考えることを通して、聞いた話をより深 […]
2年
5年生が和太鼓演奏者の方から聞いた話を2年生に伝えました。2年生が分かりやすく楽しく理解できるようにクイズ形式にしました。5年生は、演奏者の方についての問題、和太鼓についての問題などを考えることを通して、聞いた話をより深 […]
今日からトライアルタイムが始まり、2時間目後、全校で持久走や縄跳びを行います。外は風が冷たく、寒いのですが、子ども達は元気いっぱいに走ったり跳んだりしていました。走り終わった子が「7週走った」「9周走った」と口々に話して […]
筆者の考えをとらえ、自分の考えと比べて感想を書きました。お互いの感想について話し合いもしました。グループでの話し合い活動を日常的に取り入れています。
美しい文字で書けています。寒い朝に日が昇ると、温かさもあり、より美しく感じます。幕末を「日本の夜明け」というように、新しい時代の始まりというイメージもあります。ちなみに、最近は江戸時代の見直しが進んでいて、暗闇だった江戸 […]
酸性、中性、アルカリ性について学びました。身の回りにも、気を付けて見ると、酸性の液体、アルカリ性の液体があります。
身体測定の後、自分の体について学びました。特に、「プライベートゾーン」、たいせつなばしょは、きれいにすること、人に見せない、さわらせないことも学びました。
学級の係を決めました。係で相談をしたり、掲示するカードを書いたりしました。
あさひは「朝日」ですが、尾張旭の「旭」でもあります。
寒くなると、植物や動物の様子はどうなっているだろうか。ヘチマ畑で観察をしました。青々としていたつるや茎は枯れて茶色になっていました。学校の行き帰り、家のまわりの様子も見ると、きっと気付くことがあるでしょう。
1時間目、3年生と6年生が体育で縄跳びをしていました。3年生は前跳びで、続けてどれだけ跳べるか挑戦しました。6年生は後ろ跳びやあや跳び、二重跳びなどいろいろな跳び方に挑戦しました。今日からトライアルタイムが始まります。い […]