古墳時代について教科書や資料集で調べ、ノートにまとめました。天皇関係のニュースを見ている子もいて、三種の神器も知っていました。今年は新しい天皇が全国植樹祭に出席するために尾張旭にみえるので、いつもより天皇が身近に感じられ […]
6年
古墳時代について教科書や資料集で調べ、ノートにまとめました。天皇関係のニュースを見ている子もいて、三種の神器も知っていました。今年は新しい天皇が全国植樹祭に出席するために尾張旭にみえるので、いつもより天皇が身近に感じられ […]
算数の時間、みんながとてもよい姿勢で挙手していました。前向きに学ぼうとする意欲がすばらしいです。
3年生から英語活動が始まります。3つのポイントを英語で学びました。「listen carefully(よく聞く)・smile(スマイル)・clear voice(はっきりと)」。ALTの発音をまねて大きな声で発音しました […]
4年生では季節毎の自然の変化を観察します。植物ではサクラを1年間観察します。4月は花のスケッチを描き、気付いたことを書きました。もう花は散り、若葉が出ています。もうすぐ新緑の季節です。
正しい書き順で、とめ・はね・はらいに気を付けて書くことができました。熟語の練習もしました。学習した漢字を使うようにすると、しっかりと身に付きます。
1年生も説明を聞いて、きちんとできました。
5年生から家庭科の学習が始まります。導入として、クイズを出し、班で考えました。「調理器具にはどんなものがありますか」身近ですが、意外と知らない子もいるようです。家庭科では、衣食住について学習します。自分の身のまわりのもの […]
昨日の委員会活動で、美化委員がトイレのスリッパを新しいものに変えました。男女とも同じ色で、1階は黄色、2・3階は橙色です。新しいスリッパで気分一新、スリッパをそろえる習慣がつくとよいです。ご家庭でも、靴をそろえる習慣がつ […]
1回目の委員会では、委員長や当番を決めたり、活動内容を考えたりしました。早速、活動を開始した委員会もあります。新6年生は昨年の経験を生かして中心となって、新5年生は初めての仕事に意欲をもって、がんばりましょう。 委員会は […]
帰りの会で「歌はともだち」を使って、みんなで歌いました。