2024年

未分類

1学期ありがとうございました。

本日(7/19)は1学期終業式でした。 1学期には、遠足や5年生の野外活動など様々な行事がありました。 毎日の授業を始め様々な行事に、子どもたちは元気いっぱいに取り組みました。 2学期には、本地っ子祭りや運動会、6年生の […]

1年

1年生 生活科 水遊び

7月5日(金)に、一年生が生活科の授業で水遊びをしました。朝から気温が高く、とても暑く、絶好の水遊び日和でした。それぞれがお家から持って来たペットボトルやケチャップの容器に水を入れ、地面に水で絵を描いたり、遠くの的に向か […]

5年

5年生 野外活動

6/27、6/28に岐阜県郡上市へ野外活動に出かけました。実行委員の司会のもと、出発式をし、いざ出発です。バスレクをしながらまずはアクア・トトぎふに向かいました。 1時間ほどでアクア・トトぎふに着きました。クイズラリーに […]

3年

3年生 いちじく畑

6月11日(火)に3年生はいちじく畑へ見学に行きました。いちじく農園HMファームの方から出されたクイズに答えながら、楽しく学ぶことができました。いちじくの葉の形や大きさ、枝の広がり方など、いちじくの特徴を見つけ、メモを取 […]

3年

3年生 交通安全教室

6月18日(火)に守山警察署の方に来ていただき、交通安全教室を行いました。交通事故から自分の命を守るためにどうしたらよいかを実演形式で教えていただきました。正しいヘルメットのかぶり方や、交差点での注意点など、今回学んだこ […]

6年

6年 弁護士出前授業

6月6日(木)に愛知県弁護士会の弁護士さんに来校していただき、ディベートの仕方を学びました。 お題は、「自転車を免許制度にする」や「レジ袋を無料に戻す」などです。子どもたちは、賛成、反対に分かれて、活発に意見を出し合う姿 […]

2年

2年生 プール開き

今年も2年生の水泳の授業が始まりました。水しぶきに子どもたちの歓声が上がります。昨年同様AIEIスイミングスクールで、コース別の指導を受けています。天候に左右されず温水プールで泳げるので、子どもたちもプールの授業を楽しみ […]

1年

1年生 連れ去り防止教室

6月4日(火)の2時間目にに1年生が連れ去り防止教室を行いました。「つみきおに」を合言葉に、「ついていかない」「みんなといつも一緒に」「きちんと知らせる」「おおごえで助けを呼ぶ」「にげる」ことの大切さを学びました。大声で […]

1年

1年生 生活科 白山第二公園

6月5日(水)の1.2時間目に、快晴の中歩いて、1年生が生活科の授業で白山第二公園に行きました。行き帰りの道は、通学路に何があるかに注目しながら、交通完全に気をつけて歩きました。公園に着いたら、草や木や虫など、色々なもの […]