部活動

部活動

駅伝部、久々7時半始動

 テスト前・テストで朝練習がなかったので、7時半始動は久しぶり。公式戦を終えたサッカー部・野球部も全員参戦。どうでしょう、総勢60名を超すランです。男子は25周、女子は20周。1000M毎に各自ペースアップしての走りです […]

部活動

駅伝部、今日は試走会

 駅伝部は、今日は公式試走会の日。バスで、愛知池へ向かいました。コースを下見して、ジョギング。そのあと計測の予定です。澄み渡る晴天。昨年度大会当日の大雨を思い出しました。今年度の大会、よい天気であるとよいなと思いました。

部活動

大会の結果

<陸上競技部女子> 大会名 日本ジュニア・ユース陸上選手権大会 種  目 中学女子4×100MR 成  績 第8位 記  録 51秒06 選  手 下村さん・水野(希)さん・秋尾さん・天神さん     

部活動

芸術の秋・スポーツの秋 10.17-5

 次に祖東中学校に向かいました。サッカー部が来年1月まで行われる東尾張ユース(Uー14)サッカーリーグの初戦に臨んでいました。大会は、7チーム(長久手の南中・豊明中・祖東中・南城中・北名古屋FC・豊山中)で行われます。到 […]

部活動

芸術の秋・スポーツの秋 10.17-4

 再び、瀬戸へ。会場は水無瀬中学校。第18回瀬戸地方中学生バスケットボール新人大会で男子チームが決勝トーナメント準決勝、光陵中戦。接戦でありながらも終始リードを奪われる出だしでしたが、食らいついていき、第2Qを終了したと […]

部活動

芸術の秋・スポーツの秋 10.17-2

 水野中学校から、城山球場に足を運びました。初回先制点1点をあげましたが、追いつかれ、1-1の行き詰まる接戦。しかし、6回裏(結果的には最終回)ライトオーバーの3塁打を足がかりにして1点を奪われ、サヨナラ負け。しかし、堂 […]

部活動

芸術の秋・スポーツの秋 10.17-1

 17日(土)は4つの種目で公式戦が行われ、書写展も開催され、まさに「芸術の秋・スポーツの秋」でした。時系列に沿って紹介をします。まずは水野中学校で行われている、「第18回瀬戸・尾張旭地区中学生バレーボール競技新人大会」 […]

部活動

大会の結果

<吹奏楽部> 優秀賞 第21回日本管楽合奏コンテスト予選審査会中学校B部門 <ソフトテニス部女子> 第39回尾張旭市市長杯争奪ソフトテニス大会 第3位 西谷・西野ペア (記載は、五十音順による)

部活動

駅伝部、今日は正午始動

 16日(金)、テスト明け。3年生の体験入学の事前指導などがあり、集まった選手からのスタートです。弁当をとらず、心地よく走ることができるペースで20周。久しぶりなので、走る感覚を取り戻すための調整練習です。明後日、試走会 […]

部活動

試走会のお知らせ 10月18日

<駅伝部> 会  場  愛知池周回道路 時  刻  8:30~  駐  車  愛知池周辺には駐車できません。        愛知県総合教育センターの駐車場が利用できます。