2020年スタート!今日から3学期が始まりました。始業式では校長先生から、目標についての話がありました。「目標は、本当にできること、やれることを目標にしてほしい」みなさん、どうでしょうか?新年の目標はそんな目標になってい […]
学校ニュース
学童クラブ ボランティア
尾張旭市学童クラブのSPORTS FESTA!(スポーツフェスタ)が尾張旭市総合体育館で開かれ、西中の生徒がボランティアで参加しました。小学生の小さな子どもたちの遊び相手などをして、参加した子どもたちを楽しませてくれてい […]
2学期 終業式
今日で2学期も終わりです。終業式を行いました。校長先生からは、2学期の振り返りと頑張った自分の姿があるのは、まわりで支えてくれた人がいることに気づいてほしい話などがありました。終業式後は、各クラスでみんなが楽しみ?にして […]
吹奏楽部管楽アンサンブル
吹奏楽部が、音楽を聴く会「サロン・ド・ワイス」にお招きをしていただき尾張旭市中央公民館で、アンサンブルの演奏を披露しました。会の皆さんから拍手喝采を受けアンコールの声もあがるほどでたいへん楽しんでいただけたようです。吹奏 […]
学年集会・大掃除
2学期も残すところ終業式のみとなりました。給食も今日が最終日、定番のカレーです!各学年では、それぞれ工夫を凝らした学年集会が開かれました。室長会からの話や劇を交えた生活の振り返りがあったり、先生からは学習や生活の話があっ […]
学級活動(3年生)
3年生の数クラスが学級活動の時間にクラスレクリエーションをしていました。進路選択に受験勉強と忙しい毎日を過ごしている3年生にとっては、クラスの友だちと交流を深めホッと一息つける時間になったでしょうか?
雨上がりの部活動
昨日に続き今日も愚図ついた天気でしたが、夕方には晴れ間も覗き12月としては暖かな中で、部活動ができました。運動場には水溜まりが残っていましたが、上手に避けて練習に励んでいました!
人権集会講演会
予てよりお知らせしていました人権集会講演会を本日開催しました。講師の鈴木徹(選手)さんは、高校時代ハンドボールで全国的にも活躍し大学への進学も決まっていた高校卒業直前に自ら起こした自動車事故で右足を失われました。そこから […]
3年生 美術作品
3年生の掲示板に展示されたいた「名画紹介」が「3Dアート」に模様替えされました。こちらも素晴らしいクオリティで描かれています。さすが3年生!作品作りでも後輩たちへのよき模範となっています。
2年生 修学旅行オリエンテーション
2年生は全員体育館に集合してオリエンテーションを受けました。 内容は… 令和2年度の修学旅行について学びました。 気づけば2年生も折り返し、3年生への準備を進める時期に入っています。 具体的な日程や、体験学習の内容などを […]









