学校ニュース

2年生(2019まで)

募金活動最終日、2年生「送る会練習」

 月曜日から始まった募金活動も今日が最終日。多くの生徒や先生が協力してくれました。授業後、福祉委員が集計作業をしていましたが、どれくらい集まったかな?ドキドキします!  昨日に続いて2年生が、6時間目に体育館で「3年生を […]

学校ニュース

福祉委員会・・・募金活動

 今週1週間、福祉委員が毎朝昇降口、各教室で募金活動をおこなっています。日本で世界で自然災害や病気、飢餓などで不自由で苦しい生活を送っている人たちへの少しでも助けになればと福祉委員会で相談し、「日本赤十字社」へ募金するこ […]

学校ニュース

食育コーナー

 西中の北館東階段を2階に上がったところに、食育コーナーがあります。本物そっくりの野菜のサンプルが展示してあるのですが、これは朝食にこれぐらいの野菜を食べてほしい量を示しています。さて、何グラム食べればいいのかな?答えは […]

学校ニュース

生徒総会

 今日は平成30年度後期生徒総会が開かれました。校長先生のあいさつの中で、「人任せにしない、自分たちで、そしてみんなで創りあげていく生徒会にしてほしい」という話がありました。その後、生徒会執行部・各委員会からの活動報告が […]

学校ニュース

部活動再開!

 今日で学年末テストが終わり、運動場や体育館に生徒の元気な姿が戻ってきました。底冷えする体育館に冷たい空気漂う運動場、でも、寒さを感じさせない勢いを感じました!? 今日のキーワード「自分から進んで働く三年生」 PDFはこ […]

3年生(2019まで)

3年生 学年レクリエーション&環境整備

 1・2年生が学年末テストを終えて下校した後、3年生が中学校最後?の学年レクリエーションで大いに楽しみ、その後、3年間お世話になった教室や特別教室などをきれいに掃除をしました。学年レクリエーションは、障害物リレーのあと「 […]

学校ニュース

1・2年生学年末テスト

 1・2年生は学年末テストが始まりました!初日の今日は、午後から1教科だけテストをおこないました。明日は3教科のテストです。まだまだ寒さが厳しいので、体調には気をつけてテスト勉強頑張ってください。 今日のキーワード「学ん […]

1年生(2019まで)

1年生美術作品

 前回2年生の美術作品を紹介しましたが、今回は1年生の作品です。南館階段踊り場の掲示板に掲示されている作品です。どの作品も絵の具の筆使いがすばらしい! 今日のキーワード「学んだあとの気持ちが大事」 PDFはこちらから、2 […]

学校ニュース

委員会活動

 今年度の委員会活動も残り僅かです。3年生は今日が最後の委員会!?どの委員会も作業的な内容が多かったようで、みんな一生懸命動いていました!各学年の室長会は、活発に意見を交わし話し合っていたようです。何が決まったのかな?  […]