3月1日(土)に、女子ソフトテニス部の学年別研修大会が瀬戸市民公園テニスコートで行われました。女子2年生の部でペア準優勝しました。自分たちで声を掛け合う姿や、粘り強いプレーを見せてくれました。まだまだ上はいるので、日々の […]
学校ニュース
生徒総会
2月12日(水)~14日(金)の3日間、1・2年生は学年末テストを行いました。今年度最後の定期テストでしたが、手応えはどうだったでしょうか。1年間のまとめとして、しっかり取り組めたことと思います。 本日3時間目、生徒総会 […]
3年生環境整備
2月13日(木)5時間目に3年生が校内の環境整備を実施しました。運動場の側溝掃除・草取り・石拾い、体育館器具庫掃除、家庭科室外側窓掃除、教室の電気や扇風機のほこり取りや床掃除等を一生懸命行ってくれました。運動場は強風吹き […]
集会・表彰
2月10日(月)集会と表彰が行われました。まずはじめに表彰です。部活動の活躍と、学校生活での活動が認められての表彰がありました。 ◎ サッカー部 AIFA U-13 第3位 ◎ 善行青少年表彰 ◎ 吹奏楽部 管打七重奏 […]
英語研究授業
2月5日(水)6時間目、市内の英語の先生たちの学習会が本校で開かれました。1年D組の英語の授業を参観してもらい、その後、研究協議をしました。本時は過去進行形の学習です。生徒の皆さんは、先生の質問に対して自分の考えをつぶや […]
社会人に学ぶ会(1年生)
1月27日(月)5・6時間目、1年生の総合的な学習の時間に「社会人に学ぶ会」を行いました。社会人の方から働くことの意義や楽しさ・大変さを伺い、自分の将来やよりよい生き方、頑張りたいことなどについて考える機会になるように計 […]
なかよし展
1月25日(土)~1月31日(金)まで、スカイワードあさひにて、なかよし展を開催しています。尾張旭市内小中学校の特別支援学級の生徒の作品が展示されています。本校からは、美術で取り組んだモザイクアート・アートガラス(自画像 […]
赤い羽根共同募金 ご協力ありがとうございました
1月14日(火)~17日(金)まで赤い羽根共同募金を実施しました。皆様のご協力で、10,667円集まりました。集まった募金は尾張旭市共同募金委員会に届けられ、尾張旭市の地域福祉活動のために使われます。ご協力ありがとうござ […]
ふれあい送る会
1月17日(金)健心館にてふれあい送る会が開かれました。西中校区の渋川小学校、白鳳小学校、瑞鳳小学校の3小学校の特別支援学級の交流会で、今年度最後の会は、中学校3年生とのお別れ会です。各学校の紹介の後、じゃんけん列車と神 […]
学校公開
1月15日(水)2・3時間目、1・2年生と特別支援学級で学校公開が行われました。寒い中、学校に足を運び、生徒の様子を見ていただきありがとうございました。今年度最後の学校公開でしたが、生徒の様子はいかがだったでしょうか。授 […]