学校ニュース

2年生(2019まで)

春はあけぼの

 19日(金)昼放課、2年生の廊下には、国語の教科書を持った子が大勢。近寄ってみると、「枕草子」の「春はあけぼの」の暗唱テスト。古典は暗唱が一番の学習方法です。テストまえの風景に「いとつきづきし」です。

1年生(2019まで)

個人懇談日程調整

 先日、個人懇談の日程調整のための用紙を配付しました。ご記入の上、担任までご提出ください。 PDF個人懇談日程調整.pdf

学校ニュース

綴って届けたい願いがある 27

 このクラスは、「クラスの自慢できるところ」というのがあって、第1号に認定されたのは、「元気にあいさつができる」だったそうです。そして、第2号として挑んだのが、「黒板の龍」。すてきなカット付です。認定されたあとも、美しい […]

1年生(2019まで)

前期生徒総会

 18日(木)5限、体育館で前期生徒総会が行われました。生徒会提案・委員会提案・室長会提案がなされ、意見・質疑応答がなされました。中でも、文化祭の28年度の決算報告に比べ、文化発表会の29年度予算案が大幅増額になっている […]