夏休みから練習を積んできた駅伝部。いよいよ大会です。部員を乗せたバスは、会場となる、「愛・地球博記念公園」に向かって出発しました。
学校ニュース
日常を大切に
29日(土)、文化祭・合唱祭明けの朝です。今日から「日常」行事での盛り上がりをいかに「日常」につなげるかが大切になってきます。
駅伝部、今日も7時半始動 63
28日(金)駅伝部、今日も7時半始動です。大会前日です。10分間、調整のランニングです。
大会のお知らせ 10月29日・30日
<駅伝部男女>29日 大会名 東尾張支部愛日地区中学校駅伝大会 会 場 愛・地球博記念公園 走 路 公園北東往復コース 時 刻 開会式 9:30 女子の部 10:00スタート 男子の部 女子の部終了次第 女子の部 1~ […]
文化祭リハーサル
27日(木)午後、体育館では、文化祭有志発表リハーサルが展開中です。詳細は・・・明日のお楽しみということで・・・写真は、1年生のあるクラスのリハーサル風景)
接写:3年美術作品 「名画紹介」20(最終回)
「記憶の固執」 サルヴァドール・ダリ 作品としては2回目の登場ですが、違う生徒の作品です。
駅伝部、今日も7時半始動 62
27日(木)、駅伝部は今日も7時半始動です。今日のメニューは、男女別に分かれて、10分間のLSDと、襷渡しの練習。襷渡しはチーム別で、走順どおりです。いよいよ大会が明後日と迫ってきました。天気予報では雨。天候が心配です […]
ポットあげ
24日(月)、委員会時に、緑化委員とPTA環境部やPTAボランティアの方々でポットあげを行いました。環境部の方、PTAボランティアの方、ありがとうございました。
しゅうかくさい
23日(日)、西中学校東道路を隔てた田(どろんこ広場)で、「しゅうかうさい」が開催され、地域の方々の手ほどきを受けながら、小中学生が稲刈り体験をしました。
駅伝部、今日も7時半始動 61
26日(水)駅伝部は、今日も7時半始動です。3000M、2000Mとそれぞれ走る距離のタイムトライアルです。好記録が続出で、今週末の大会が楽しみです選手は、ユニホームを着用してのランでした。(カメラの状態が不具合で、写 […]