8日(月)に生徒総会が体育館で行われます。本校では、インフルエンザによる出席停止はまだ多くありませんが、予防のため、マスクを利用することをおすすめします。(3年生が受験等で全員に連絡できないので、HPとメール配信にて […]
学校ニュース
8日(月)に生徒総会が体育館で行われます。本校では、インフルエンザによる出席停止はまだ多くありませんが、予防のため、マスクを利用することをおすすめします。(3年生が受験等で全員に連絡できないので、HPとメール配信にて […]
3月予定.pdf 3月予定です。上のPDFからご覧になれます。
冷え込んだ朝ですが、日中は立春らしい穏やかな日和となりそうです。立春の日の出は、東寄りでしかも時刻が早くなっています。(南門付近から撮影)
先月22日、守山署で「200日間自転車無事故無違反ラリー」達成の表彰式が行われましたが、その模様が、中日新聞(1月26日付朝刊の市民版、2月3日付朝刊のなごや東版)に掲載されました。
「ほけんだより」でも取り上げられていましたが、冬の皮膚のトラブル「ひび・あかぎれ」。十分に気を付けたいとことです。
寒い日は続いていますが、 日の入りは遅くなり、春の気配を感じます。 部活動終了と最終下校時刻の変更をお知らせします。 <部活動終了時刻> 16:35 <最終下校時刻> 16:50 <期間> 2月 […]
<表彰>1年バレーボール部女子・吹奏楽部・バスケットボール部男子・標語・善行青少年・200日間無事故無違反 <校長先生の話>中学生としてできること 気持ち次第でいろいろなことが変えられる なまえを呼ばれると後ろを見る法則 […]
つい先日、大晦日の日の出や、初日の出を撮影したと思ったら、もう2016年も、1か月。心なし太陽がやわらかな感じがします。
30日(土)午後、尾張旭市文化会館大ホールで「第30回尾張旭市青少年健全育成推進大会」が開催されました。今回は、30回の節目をむかえたということで、オープニングイベントで、尾張旭市を拠点として活動している、ジャズバンド […]
子 ど も 芸 術 展 の ご 案 内 =小中学校 なかよし展、中学校 技術・家庭科展= &nb […]