学校ニュース

学校ニュース

学校で身に付けた力を、家庭・地域でも発揮しよう!

1学期を振り返ると、多くの生徒がすすんであいさつができるようになりました。また、進んで黒板をきれいにしたり、靴箱を整頓したりできる生徒も多くいます。 生徒の皆さんは家庭や地域でも、その力を発揮してほしいと思います。 皆さ […]

学校ニュース

熱中症注意!

暑さに負けず、子どもたちは部活動で頑張っています。この時期、熱中症に対し注意が必要です。 学校では、日直がWBGTを測定し、職員室ホワイトボードに記入したものや、大型テレビに表示された環境省熱中症予防情報を顧問が見て対応 […]

学校ニュース

熱戦 中総体 水泳 県大会へ

水泳で、2名3種目で標準記録を突破し、県大会に出場することになりました。 男子 1500m自由形・400m自由形 富野達也さん     100mバタフライ 中島遼さん

学校ニュース

笑顔を大切に

7月18日(金)終業式後、昨年9月より育休補充講師として英語の授業を担当したネルソン茜先生のお別れのあいさつがありました。 その中で、自分が笑顔で接しようと心がけていたこと、生徒に自分の笑顔で助けられたと行ってもらえてう […]

学校ニュース

1学期 終業式

7月18日(金)体育館で終業式を行いました。 校長先生の話 始業式の日に大切にしてほしいことを3つ話しました。 「真剣み」「思いやり」「心と体の健康」です。これらはみな心の問題です。 「真剣み」ということでは、自分の精一 […]

学校ニュース

第1回学校評議員会

7月17日(木)平成26年度第1回学校評議員会を開催しました。 平成26年度 西中学校学校評議員 宮 部    剛 様 尾張旭市健全育成推進協議会西中校区支部長 塚 本    榮 様 西中学校後援会長 布 目 奈保美 様 […]

学校ニュース

緑のカーテン 成長中

技術室南の緑のカーテンが大きくなってきました。まだ、日光をさえぎるほどではないですが、これから葉がさらに覆い茂ってくるかと思います。

学校ニュース

7月集会 校長先生の話

ワールドカップで試合後、日本人サポーターがごみ拾いをしました。外国の人にとっては珍しいことだったようです。日本人にとってはごく自然のことであることを誇らしく思いました。きっと西中の皆さんもその場にいたら同じように行動でき […]