学校ニュース

2年生

子 ど も 芸 術 展 開催中

子 ど も 芸 術 展(小学校家庭科展・中学校美術展)が、本日11月28日(土)から12月4日(金)まで、スカイワードあさひ 4階ギャラリーで開催中です。市内小学校6年生家庭科作品と中学校2年生美術科で制作した作品が展示 […]

1年生

1年生 体育授業

昨日は3年生の体育授業を紹介しましたが、今日は1年生です。1年生は選択履修ではなくソフトボールとマット運動の2種目を交合に行うかたちで両種目に取り組んでいます。球技系と体操系で得手不得手があると思いますが、バランスの取れ […]

学校ニュース

あいさつ運動最終日

生徒会「あいさつ運動」最終日。対面でのあいさつは、控えなくてはいけませんが、多くの有志生徒の参加もあり、元気な声をたくさん聞くことができました。

3年生

3年生 体育授業風景

3年生が体育授業で、陸上の長距離、体操の平均台、跳び箱の3種目の競技から1つを選択して取り組んでいました。それぞれの課題達成に向けて楽しく一生懸命頑張っている姿が頼もしく見えました。

学校ニュース

あいさつ運動

「おはようございます」 朝の気温は約8度。ずいぶん寒くなってきました。季節は秋から冬へ近づいています。そんな中、生徒会役員を中心に、議員や有志生徒があいさつ運動を展開しています。あいさつは、コミュニケーションの基本と言わ […]

学校ニュース

市P連教育懇談会

尾張旭市PTA連絡協議会による「市との教育懇談会」が本日、中央公民館で開催されました。「この時代に求められるも~コロナが教えてくれた大切なこと~」を懇談テーマに、尾張旭市長をはじめ教育委員会の皆様に参加をしていただきまし […]

学校ニュース

地域の方からの贈り物

地域にお住まいの方から木工細工の贈り物をいただき、玄関に飾らさせてもらっています。ご趣味に製作しているとのことですが、とても精巧で匠の技です!チコちゃんは子どもたちにも人気です。いつもありがとうございます。

学校ニュース

元気な西中生

教室の窓を開け換気すると、寒さを感じるようになり、日差しが恋しくなる季節になりました。が、西中生は相変わらず元気です。昼放課の運動場は、ご覧の通りです!

学校ニュース

委員会活動は・・

木曜日は委員会のある日です。西中学校には、14種類の委員会があり学校生活を支える活動をしています。4Fの化学室では、緑化委員会が春花壇のデザイン決めをしています。良いアイデアが決選投票になりそうです。 2年生の階を見てみ […]

学校ニュース

部活動の表彰

11月になり、部活動の練習時間もだんだん少なくなってきました。  バスケットボール部男子と野球部の表彰が、校長室で行われました。 コロナ禍での部活動なので、制約のある中、立派な成績を残すことができました。 バスケットボー […]