1年生

1年生

小・中学校書写展

今日12日(土)から18日(金)まで、子 ど も 芸 術 展(小・中学校書写展)が、スカイワードあさひ 4階ギャラリーで開催されています。前回の美術展は2年生が対象でしたが、今回の書写展は1年生が対象です。お時間がありま […]

1年生

届け!この思い

本来なら、8月に尾張旭市内の中学生がオーストラリアへ中学生海外研修事業として参加しているところですが、残念ながら新型コロナウイルス感染拡大のため中止となりました。 オーストラリアの感染は、一時期に比べ大幅に減少し、ほとん […]

1年生

1年生 体育授業

昨日は3年生の体育授業を紹介しましたが、今日は1年生です。1年生は選択履修ではなくソフトボールとマット運動の2種目を交合に行うかたちで両種目に取り組んでいます。球技系と体操系で得手不得手があると思いますが、バランスの取れ […]

1年生

体育大会練習(1学年)

5時間目には、1年生の学年練習が運動場で行われています。 今年の体育大会は、例年とくらべ練習回数が少なくてもできるように工夫されています。 入退場、開会式の流れについて練習しました。準備運動も通してみました。大切ですね。

1年生

1年生頑張っています!

体育の授業で、ダンスに取り組んでいます。みんなリズム感もよく楽しく踊っていました。 文化発表会に向けて、合唱の練習が始まっています。今日の昼放課は、1年E組が体育館で練習をしました。広い体育館に歌声を響き渡らせることはで […]

1年生

1年生美術、書写作品

1年生が美術の授業で描いた作品、そして、夏休みの宿題で書いた書写作品が1年生フロアに飾られています。どれも素晴らしい作品ばかりです。

1年生

文化発表会 合唱の部オーディション

授業後に音楽室で1年生が、「文化発表会 合唱の部」の指揮者・伴奏者のオーディションを行いました。複数人の応募があった3クラスの応募者が、それぞれ指揮・伴奏に挑みました。審査結果は、・・・?

1年生

1学年 学年目標

1年生の学年目標は、「野菜スープ」~心の距離は0m~ 室長会が中心に、1年生生徒のみんなが考えた学年目標です。意味が分かるでしょうか?聞いたところでは、多くの野菜(それぞれの個性をもった生徒)が鍋(学年)の中でひとつにな […]