今週2回の準備期間としての登校は、どうでしたか? 少し体を慣らすことができたでしょうか。たったの2時間ずつでしたが、学校に、みなさんの笑顔が戻って先生たちはうれしかったです。 奇数、偶数での登校。まずは下駄箱の様子が不思 […]
3年生
3年生のみなさんへ 進路指導NO.6(私立高校の公開見学・体験入学一覧表)
長期の臨時休校を終え、分散登校で学校が再開しました。新学期に入り、お互い顔を合わせるのはまだ4回ですが、気持ちのよいあいさつをしてくれるのが素敵だと思いました。また、教室では担任の先生の話を静かに聞き、放課には友だちと楽 […]
準備期間
今日から準備期間としての登校が始まりました。またまた急な展開でごめんなさい。課題の提出も迷いましたよね。今日登校したみなさんにはプリントで示しましたが、国語の作文は5月25日(月)、26日(火)が提出期限です。それ以外の […]
保護中: 三年生 理科 家庭学習(第3回~第4回)
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
3年生のみなさんへ 進路指導NO.5(体験入学案内)
体験入学等の申し込みについては、5/7(木)の配布物の進路通信をご覧ください。 休校中のため、「体験入学・見学会 申出票」プリントを提出することができません。学校が再開になるまでは、電話でも受け付けします。(西中・進路担 […]
3年生のみなさんへ 進路指導NO.4(資格取得にチャレンジ)
自宅学習の時間を使って、みなさんも資格取得にチャレンジしてみませんか? 進路通信にも掲載しましたが、資格取得にチャレンジすることで、自分の長所になったりスキルアップにつながったりします。「自分に自信がないなぁ」や「私の長 […]
1ヶ月ぶり!
みなさん、元気! 笑顔! うれしかったです。 ほんの数分でしたが、やっぱり、顔を見て挨拶したり、会話したり楽しかったです。 「ほっ」としました。 今日はとてもすがすがしい天気。久々の制服。夏服もまぶしい! 「本当にヒマで […]
保護中: 三年生 理科 家庭学習(第1回~第2回)
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
準備完了!
3年生のみなさん、今日もしっかり7時には起床しましたか? 先生たちは、昨日、初めて体育館で職員会議をしました。座席を大きく離して、マイクを使っての会議。何だか新鮮でしたが、やっぱり体育館なのでボールを使って動きたくなり […]
三年生 理科 GWに向けて少しでも……
三年生 理科についてです。 GW前に、少しでも勉強をすすめたい!という人のために、授業プリントのデータを掲載します。 教科書をよく読んで、空欄を埋めたり、問題に取り組んだりしてみてください。 このプリントは、次の課題配布 […]