3年生(2019まで)
ふれあいピクニック
17日(水)、ふれあいピクニックが行われ、1組・2組の生徒が参加しました。途中、雷注意報が発令され、予定を繰り上げての帰校で、楽しみなお弁当を芝生の上で食べることはできませんでしたが「自己紹介」「学校紹介」「歌」「演奏 […]
教育実習生(道徳)授業研究
12日(金)4限、1-Dで実習生の新田先生が道徳の授業実習に臨みました。「向上心・個性の伸長」をめざした、主題「自分の苦手なこと、弱いところ」・・・・苦手なことは誰でもあるということを認識させ、自分の苦手なところを否定 […]
足跡「enjoy travel」Ⅱー10 和菓子づくり体験
日本三大菓子処とされる金沢では、お茶席に使う上生菓子や干菓子が盛んに作られ、人々に親しまれてきたそうです。ふるいでこした「あん」を手に乗せ、木べらで形を作って、茶巾で絞リます。菓子職人が手にとって指導する和菓子づくりは […]
足跡「enjoy travel」Ⅱ-9 水引細工体験
水引は、金封や贈答品に掛け結ばれる日本特有の結びひも。金沢の水引細工の特徴は、折らないで、ふっくらさせた姿形の美しさにあると言われています。水引工芸体験・・・箸置きなど様々なものを作ることができますが、中学生には、スト […]
足跡「enjoy travel」Ⅱ-8 起き上がり絵付け体験
加賀八幡起き上がり・・・昔、加賀に一国一社の八幡宮が鎮座していたころ、その社前に住む有徳な翁が八幡さんのお生まれの時、真紅の錦で包んだという産着姿になぞらえて、子どもたちのために「加賀八幡起き上がり」を作り与えて育成と […]
足跡「enjoy travel」Ⅱー7 砂ぼりガラス体験
好きなガラス製品を選び、彫りたい文字を下書き用紙に位置と大きさを書き込みます。文字のデザインを選び、シールを制作してもらいます。ガラスの表面の汚れをよく拭き、カッティングされたシールを貼り、余分な部分を剥がします。サン […]
学校公開
今年度初となる「学校公開」(授業参観)が10日(水)の6限にありました。天気にも恵まれ多くの方に参観していただきました。とりわけ、中学校入学して初めての授業参観となる1年生は、教室の後ろに入りきらず、廊下で参観していら […]
足跡「enjoy travel」Ⅱ-6 抹茶体験
抹茶(中国喫茶史では点茶法<てんちゃほう>と呼ばれているそうで、発生は10世紀のこと。日本に伝わったのは鎌倉時代。茶道では、茶を点てる(たてる)といい、濃茶は「練る」ともいうそうです。どんな味わいだったのでしょうか。「 […]
足跡「enjoy travel」Ⅱー5 三味線体験
日本の有棹弦楽器。15世紀から16世紀にかけて成立したといわれ、和楽器の中では比較的歴史が浅い楽器に入るそうです。沖縄県や鹿児島県の一部では、三線(さんしん)と呼んでいます。さて、どんな曲を奏でたのでしょうか。興味深い […]