今年度も、折り鶴運動に参加しました。7月15日に、生徒一人一人が平和への願いを込めながら折った鶴を、福祉委員長と福祉副委員長の2人が市長へ届けてくれました。市長さんに会うという大変緊張した雰囲気の中でしたが、西中学校代表 […]
生徒会
夏休み前の特別貸し出し
もうすぐ夏休みです!楽しみですね。そんな夏休みを充実したものとするために、西中学校の図書室では夏休み前特別貸し出しとして,1人4冊まで借りられるようにしています。この機会に、ぜひ図書館に足を運んでみてください。夏休みにゆ […]
地域のあいさつ運動
今日は1学期の「地域のあいさつ運動」を開催しました。青少年健全育成推進会議の役員・委員さんをはじめ、PTAさんなど多くの地域の方に参加していただきました。生徒会の「あいさつ運動」とともに開催し、有志であいさつ運動に参加し […]
委員会活動
今日は委員会活動がありました。それぞれの委員会や室長会ごとに、西中学校をよりよくするために頑張ってくれていました。消毒液を補充したり、掲示物を整備したり、体育大会や文化発表会などの学校行事について検討したり・・・。生徒自 […]
中総体に向けて
運動部では、7月2日から始まる中総体に向けて、より一層集中して練習に取り組む姿が見られています。3年生にとっては、中総体は最後の大会になります。6月20日には、西中学校生徒全員で壮行会を行いました。生徒会長からのエールや […]
前期生徒総会
今日は前期生徒総会を行いました。生徒会執行部からスローガンや新しい取り組みの紹介がありました。積極的な動きがあって、今後が楽しみです。また、各委員会や室長会から、今後の活動内容紹介や質問への回答がありました。たくさん質問 […]
生徒会スローガン
生徒会では、スローガンを決定して生徒会活動を運営しています。今年度のスローガンは「瞬花終闘(しゅんかしゅうとう)」です。「1年間はすぐ終わってしまうし、1年間いろいろあると思うけど、みんなで協力して乗り越えて、1つ1つ違 […]
あいさつ運動
今日は、守山旭少年補導委員会の皆様が、あいさつ運動を実施してくださいました。普段は、守山警察署の警察ボランティアとして地域パトロールや登下校の見守り活動を行われておりますが、地域とのかかわりをより深めるため、中学校のあい […]
新入生歓迎会・部活動オリエンテーション
今日は、新入生歓迎会と部活動オリエンテーションを行いました。新入生歓迎会では、生徒会が春休みに頑張って作成してくれた動画を活用して、歓迎の気持ちを伝えるとともに、西中学校の生活について、分かりやすく説明してくれました。 […]
前期生徒会役員認証式
修了式の前に、令和4年度生徒会役員の認証式を行いました。選挙管理委員長の進行のもと、役員一人一人に校長先生から、認証状が渡されました。その後、役員を代表して、生徒会長のあいさつ、最後に旧役員からお礼のあいさ […]