生徒会

生徒会

生徒会 あいさつ運動

生徒会があいさつ運動を続けています。 毎週月曜日、執行部と議員が昇降口であいさつをよびかけています。 相手の顔を見て、笑顔でするあいさつはとてもさわやかです。

生徒会

エコキャップ運動にご協力を

生徒会がエコキャップ運動を続けています。 よごれたキャップが入っていて困るので、エコキャップポストに注意書きをぶらさげました。 ご協力をお願いします。

生徒会

みんなで一緒に西中を作り上げよう

5月20日(月)6限、生徒総会を開催しました。 生徒会執行部や各委員長から今年度の活動について提案がありました。 生徒会長や委員長の説明はとてもわかりやすく落ち着いて話すことができていました。 また、聞く方も要項を見なが […]

学校ニュース

5月集会

5月13日(月)、学校集会を開きました。 校長先生の話 昨日今日と暑い日となり、ようやく初夏らしくなりました。気候が不安定なので体調管理に気を付けましょう。 ○ 地域の行事に参加を  5月11日(土)児童館こどもまつりが […]

生徒会

あいさつ運動始まる

今年度も、生徒会があいさつ運動に取り組みます。 生徒会役員だけでなく、議員も参加して正門(北門)・南門・西門に別れて行います。 1回目は3Aと1Aの議員が参加しました。 毎週月曜日の朝に行う予定です。 あいさつの輪が昨年 […]

生徒会

給食掲示

今年度より各学級で給食ニュースを掲示します。 給食委員から紹介もします。 食事について考えるきっかけになるとよいと思います。 第1回は朝ごはんについてです。

生徒会

第1回生徒議会

4月16日(火)第1回生徒議会が開かれました。 今回は「生徒会執行部の方針」「学校祭のテーマ」等が議題でした。執行部の提案に対し、意見が活発に出され、よりよいものになりました。 生徒会執行部の方針 「みんなで一緒に西中を […]

生徒会

第1回委員会

4月16日(火)6限、第1回委員会が開催され、平成25年度の委員会活動が始まりました。 委員長・副委員長や当番活動を決めました。 早速、活動にうつった委員会もあります。 それぞれの役割で、西中生みんなのためにがんばってほ […]