今年度も、生徒会があいさつ運動に取り組みます。 生徒会役員だけでなく、議員も参加して正門(北門)・南門・西門に別れて行います。 1回目は3Aと1Aの議員が参加しました。 毎週月曜日の朝に行う予定です。 あいさつの輪が昨年 […]
生徒会
今年度も、生徒会があいさつ運動に取り組みます。 生徒会役員だけでなく、議員も参加して正門(北門)・南門・西門に別れて行います。 1回目は3Aと1Aの議員が参加しました。 毎週月曜日の朝に行う予定です。 あいさつの輪が昨年 […]
今年も吹奏楽部が森林公園スプリングフェスタに出演します。 日時 4月29日(月・祝) 10時~ 場所 森林公園 野外演舞場 西中吹奏楽部は、最初の出演者として10時から演奏する予定です。 多くの方のご来場をお待ちしていま […]
星野富弘さん 「わたしにできることは小さなこと でも それを感謝してできたら きっと大きなことだ」
今年度より各学級で給食ニュースを掲示します。 給食委員から紹介もします。 食事について考えるきっかけになるとよいと思います。 第1回は朝ごはんについてです。
自己紹介や今年度の目標、係活動等、各学級で工夫して掲示しています。
4月4日に全員に、4月8日に1年生を対象にテストメールを配信いたしました。それ以降に登録をされた方や、登録手続きをしたがテストメールが届かず再度登録手続きを行った方のために再度テストメールを配信いたしますのでご承知おき […]
玄関に道徳の本を展示して紹介しています。 最初の本は「元気がでる日本人100人のことば5[環境・福祉]ともに生きよう」です。 環境・福祉にかかわる著名人の元気がでることばが掲載されています。 乙武洋匡さん 「他人を認める […]