2016年

3年生(2019まで)

3年家庭科 「幼児の絵本づくり」

 昨日(19日)、委員会があり、作品掲示が変わりました。3年生の義務教育最後の家庭科作品「幼児の絵本づくり」。今すぐ幼稚園や保育園に持っていても喜んでもらえそうな作品が並んでいます。写真下4枚は、そのうちの2作品。見開き […]

学校ニュース

すてきな玄関飾り

 週末の午後、すてきな玄関飾りが登場しました。もちろん、用務員の若杉さんの作です。若杉さんは、今年度でご退職なさいます。あといくつ、作品が見られるでしょうか。ご退職なさっても、お願いしますと思うのは、虫のいいお願いでしょ […]

学校ニュース

人権関連ポスター入選

 第43回人権を理解する作品コンクールで、2年生の 林 桃歌 さんが、ポスターの部で入選しました。 (名古屋法務局・愛知県人権擁護委員連合会・中日新聞社)  

3年生(2019まで)

3年生公立一般出願指導

 19日(金)の授業後、3年生で公立高校の一般入試を受検する人たちが、出願指導を受けています。進路へのチャレンジも終盤です。

学校ニュース

保健室情報

2月19日 AM10:00現在 インフルエンザによる出席停止   13名 発熱・体調不良等による欠席    13名 発熱・体調不良等による早退     2名 * 土曜・日曜ゆっくり休養してください。

3年生(2019まで)

3年生の義務教育残り出校「10」

 3年生の義務教育残り出校日数が、とうとう「10」に。在校時間は、「65時間25分」。まるっと2週間。再来週の金曜日が卒業式です。給食は今日入れて「8」。

学校ニュース

教育フォーラム

 18日(木)、尾張旭市文化会館ホールで、「尾張旭市教育フォーラム」が開催され、市内教職員・PTAの方・地域の方が集い、研修を行いました。教育論文表彰(本校:長谷川先生も表彰されました)、研究発表のあと、教育講演として、 […]