18日(木)の給食は、「2月のおすすめ献立」ー「さつまいもとだいずの黒ごままびし」です。(写真下)全メニューは、五目ラーメン・いよかん・牛乳が加わります。尾張旭市学校給食センター→学校給食レシピ→2 […]
学校ニュース
18日(木)の給食は、「2月のおすすめ献立」ー「さつまいもとだいずの黒ごままびし」です。(写真下)全メニューは、五目ラーメン・いよかん・牛乳が加わります。尾張旭市学校給食センター→学校給食レシピ→2 […]
2月18日 9:30現在 インフルエンザによる出席停止 11名 発熱・体調不良等による欠席 7名 発熱・体調不良等による早退 0名 * インフルエンザによる出席停止は、減少しました。
3年生が西中に在校する時間が、とうとう3日分もない「70時間05分」となりました。昨日公立の推薦入試を朝早い段階で終えたある3年生から電話が入りました。「今から登校して授業を受けていいですか」と。事前に試験日は登校しな […]
2月17日(水)14時50分から、西中校区三小学校へ、生徒会役員・各部活動部長・副部長・生徒会顧問が分かれて訪問しました。中学校入学の不安を解消し、期待を膨らませる一助になればという活動です。自己紹介・中学校紹介、DV […]
2月17日 最終 インフルエンザによる出席停止 19名 発熱・体調不良等による欠席 4名 発熱・体調不良等による早退 0名 * インフルエンザによる出席停止が微増しています。B型感染も増えてきて […]
今日(17日)は、2月の応募献立の給食です。応募献立は、「やさしい大根のにもの」 (写真下)全体のメニューは、ごはん・牛乳・吉野汁・やさしい大根のにもの・あいちのれんこんつくね・コーヒー牛乳の素。(1・2年生は.学年末 […]
寒空の中、3年体育の最終種目選択のひとつ、サッカーの授業が運動場で行われていました。共修なので、女子が1/3、男子が2/3ほどのメンバー構成です。眺めた瞬間に、女子がゴールを決めました。
3年生残り在校時館は、「75時間05分」。3日と少々です。大晦日から正月三が日までより、短いのです。心穏やかに、なかよく、笑顔ですごしてください。