3年生(2019まで)
2017年5月
学校ニュース
野球部、県大会初戦突破
5日(祝)、口論義公園野球場を会場として、第34回全日本少年(中学)軟式野球大会愛知県大会1回戦が開催され、本校野球部は、小坂井中と対戦しました。2点を先制される苦しい展開でしたが、見事に4-2と逆転で勝利を引き寄せま […]
学校ニュース
あるクラスの取り組み
4月の「桜」の写真から、「シャガ」に変わりました。「シャガ」は、学校敷地内にはありませんが、日本各地の低地や人里近くの湿った森林に見られる常緑多年草です。なまえをあまり聞かないのに、身近に感じるのは、アヤメ科で、「アヤ […]
学校ニュース
プール槽、鮮やかな「青」に
ゴールデンウィーク中も「プール槽塗装工事」は、続けられています。先日までの下塗りの「白」から、本塗りになり、鮮やかな「青」になりました。
学校ニュース
語録より Ⅰ
このゴールデンウィーク、多くの大会がありました。これから大会のある部もあります。勝ち続けるにこしたことはないでしょう。負けたとき、いや負けたときから意識してほしい言葉があります。中総体瀬戸旭地区予選(3年生最後の大会) […]
未分類
「こどもまつり」のお知らせ 5月13日
西中校区にある白鳳・渋川・瑞鳳公民館で「こどもまつり」が開催されます。本校から何人かの生徒が、ボランティアとして参加します。
3年生(2019まで)
シリーズ:接写~3年スクラッチ絵画 3
学校ニュース
特別支援教育の講演会のお知らせ
尾張旭市教育委員会・瀬戸市教育委員会後援の、障がいの有無に関係ない「特別支援教育の講演会のご案内」を、8日に配付します。
3年生(2019まで)
3年掲示:国語「握手」
井上ひさしさんの作品、「握手」を3年生は今、学習しています。3回の「握手」と、所々に登場する「指言葉」。文字を介しながらも文字に表れていない部分を読み取るおもしろさが、この作品にはあります。「わたしは知らぬ間に、両手の […]
学校ニュース
すてきな週訓・日訓 18
このクラスは、前日クラスの給食配膳記録を更新して10分台に突入したクラスです。ひとケタへの意気込みが感じられます。