4月17日(木)集会を行いました。校長先生のお話と生徒会執行部からの初心表明です。校長先生のお話は、「あいさつの大切さ」についてです。朝、みなさんとすれ違うと気持ちのよいあいさつを交わすことができます。地域の方からも「しっかりあいさつができていますよ」といううれしい言葉もいただいています。今年度、さらにうれしいことは、廊下等ですれ違うと軽く会釈をして通り過ぎていく生徒がいることです。言葉を交わさずとも心が触れ合っている感覚になります。このようなことも、コミュニケーションの一つですので、西中学校全体に広がっていくとよいなあと感じています。今年度も生徒の皆さん、教職員、地域の方々で「あいさつと笑顔のあふれる学校」を創っていきましょう。